平塚シニア出身。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。
2025年〜日本体育大学
カーブやチェンジアップなどの変化球を投げていが、140キロを記録するまで球速も出てきた。
2年生で140キロを超すストレートを投げ、試合も任される。 粗さが磨かれることも望むが、ストレートの威力も増して魅力的な投手に。
2年夏の神奈川大会の7試合で打率.455 11打点を記録。 一塁手としてプレーしていたが、現在は本職の捕手としてプレーしてる。
高い出塁率でチーム引っ張るリードオフマン
鋭いスライダーで空振りを奪う投手。
相模原弥栄高校時代、甲子園出場なし
浜寺ボーイズ→明石市立明石商業高等学校→首都大学野球連盟 日本体育大学
俊足の遊撃手、1番バッターとして秋は打率.375、8打点に1本塁打と長打もある。
少なくとも足と守備はプロでも武器になりそうだが
181cmの右腕投手で、高校3年3月の徳島大会・生光学園戦でリリーフ登板し、最速149キロを記録した。 12球団のスカウトが視察をしており、OBの巨人・水野スカウト部参与も「将来が楽しみ」と評価して ...<続く>
怪我が多く大成しないかも…。 コントロールも悪く好不調の波も激しい。
2年夏前に154キロを記録。やや動く球を投げ、スライダー、カーブ、カットボール、スプリットで討ち取るスタイル。 小学6年にして最速129㎞を誇り、長崎を離れ明徳義塾で鍛え上げた3年間で最速146 ...<続く>
ストレートは速いね。制球は暴れること度々あるね。素材はいいのだろうけど、大学での実績いかんかな?野球の名門出身なので、野球頭はあるのだろうね。
将来性豊かな外野手
将来の横浜入り
将来性豊かな捕手
180cmのスラっとした右腕で、ワインドアップから投げる右腕投手。 堂々した風格もあり、低めに伸びのあるストレートを投げ込む。 2年秋は背番号1を付け、初戦の聖パウロ戦で9回3安打9奪三振 ...<続く>
日大藤沢の正捕手。 セカンド送球1.8秒ととても速い。
体にバネがあり身体能力が高い外野手だよ。
今季限りで現役引退
能力が高いキャッチャーです
2022社会人野球ベストナイン惜しかったですね。来シーズン益々の活躍を期待しています。 頑張ってください。
巧みに広角に打ち分ける巧打者で、外野手として強肩を見せる。 投手としてはスライダーを中心に投げる。
レベルの高い社会人で、これだけ打つとは。バットコントロールが巧みですよ。身体能力も高そうだし、後は大舞台でどれだけプロにアピールできるかなんだろうけど、NPBあっていい選手じゃないかな?
日体大を4季ぶりの首都大学リーグ制覇に導いた攻守に冴える強肩強打の捕手、主将を務める 3番捕手として出場し持ち前の勝負強い打撃と巧みなリードで優勝に貢献、自身2季連続となるベストナインと最高殊勲 ...<続く>
捕手として投手にリズムを作るテンポの良さがあり、投手の良さを引き出すリードを見せる。 また鋭い送球があり、フットワーク良くどの塁にも強い送球ができる。 能力が非常に高い。
日ハム育成