スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「2010年ドラフト3位」を含む選手

<<前の20件 1 次の20件>>
A
A

南 貴樹(引退)

198cm85kg 右右   (引退)  

球速
145km/h
評価数
1
点数
0点

196cmから投げおろす146kmのストレートは迫力十分で、ストレートを狙っても打てない球を持っている。しかし、徐々に良くなっているとはいえ、立ち上がりの制球難が大きな課題。まだ身長も伸びており体が固 ...<続く>


球速
146km/h
評価数
2
点数
100点

兵庫県出身で中部中学校では野球部として軟式でプレーしていた。  東洋大姫路高校に入学すると球速は120km台と物足りなかったものの、藤田明彦監督が手首やひじの柔らかさを見て、素質を見抜き、2年 ...<続く>

最新のコメント: 2019-05-26 10:21:25 (ゲストさん)

管理人さんへ 現役引退した選手は、ドラフト候補リスト&みんなの評価の対象外なので出来たら選手名簿から削除か抹消(消去)をしてください。サーバー負荷が大きくなる原因にもなりますのでお願いいたします。


評価数
85
点数
82.1点

打率が高く、打点も確実に上げるスラッガーで、盗塁も4年間で36個記録するなど、走攻守そろった選手。大学選手権では佛教大・大野投手から4打数2安打、東洋大・乾投手からホームランを放つなど、左打者を苦にし ...<続く>

最新のコメント: 2022-05-01 18:16:29 (ゲストさん)

残念。パはパでもパドレスでした。


球速
146km/h
評価数
34
点数
68.9点

テイクバックで右手、左手を大きく上にあげる、バタフライ投法とも言うべき独特のフォームが特徴。高校時も活躍した投手だったが亜大進学時に投球フォームがわからなくなり、一から作り上げたフォーム。  ストレ ...<続く>

最新のコメント: 2018-03-06 23:19:45 (ゲストさん)

東洋大学ではなく、亜細亜大学ですね!

B+
B+

阿部 俊人(引退)

180cm73kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

宮城県出身。東京都練馬区立田柄中学では和光シニアに所属し硬式でプレー。    花咲徳栄高校に入学し3年ではキャプテンとして活躍したが、全国大会での出場は無かった。  東北福祉大では高い打撃セ ...<続く>

B+
B+

田中 太一(引退)

178cm77kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
評価数
2
点数
20点

大分シニアで活躍したあと、大分工業に入学する。 2年夏の大会でエースとなったものの2回戦で敗退。 秋の大会で楊志館高校を相手に9安打を打たれるものの13奪三振で2失点に抑え勝利すると、続く中津 ...<続く>

最新のコメント: 2021-11-28 21:26:44 (ゲストさん)

管理人さんへ 現役引退した選手は、ドラフト候補リスト&みんなの評価の対象外なので出来たら選手名簿から削除か抹消(消去)をしてください。サーバー負荷が大きくなる原因にもなりますのでお願いいたします。

B+
B+

中谷 将大(引退)

187cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

福岡県小郡市出身。のぞみが丘小3年で野球を始めて以来、主に捕手。  三国中時代はボーイズリーグ・二日市ライオンズに所属し、3年夏に全国大会出場。  高校では1年夏からベンチ入りし同秋から4 ...<続く>

最新のコメント: 2017-05-13 04:58:39 (ゲストさん)

鳥谷敬さんが横浜戦で走塁を褒めていた いつもいいとこで打つ


球速
148km/h
評価数
11
点数
72点

東海大相模時代から140km後半の速球にフォークボールで期待されていた投手。 大学では素質を見せられなかったが、社会人に入ると1年目、2年目、3年目と順調に成長をして、エースとしての風格を持つように ...<続く>


評価数
34
点数
71.6点

中学時代に京都ファイターズで捕手としてプレーし、米野(現ヤクルト)、上村(オリックス→現読売)など数多くの捕手を育てプロに送り出した北照・河上監督の目に留まり、入学した。  入学後、守備力よりも ...<続く>

B+

球速
148km/h
評価数
22
点数
70.4点

178cmとそれほど身長は高くないが、ガッシリした下半身から力を込めて投げる力投型のフォームで148kmをマークする。  2009年日本選手権でNTT西日本を相手に9回1失点の完投勝利。安打を打たれ ...<続く>


評価数
14
点数
67.3点

長崎日大から亜細亜大に進学して捕手としてプレーしていた。  社会人では外野手に転向して打撃に専念すると素質が開花し、左右に長打を放つシュアなバッティングが出来るようになった。  元々、足を使っ ...<続く>

最新のコメント: 2014-08-22 10:09:18 (ゲストさん)

入団以来2軍の試合をよく見ているが、とにかくチョンボのデパートだ。逸話はとにかくおおいですよ。さらに、他の選手の練習の邪魔をする。これがいけない。よって戦力外。


評価数
44
点数
75.4点

50m5.9秒の俊足で高校、大学、社会人とも1年目は活躍をみせるが、ケガなどにより活躍が継続できない状態だった。  社会人2年目や今年も不調が続き9番を打つ、また代打を出されるなど苦しい状況が続いて ...<続く>

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
5月19日 MCZさん 11%
5月18日 ニコルスさん 20%
5月18日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
須藤 大和
大和、頑張れ‼️
倉田 頼杜
倉田は勉強も野球も出来て優等生です!全てが完璧です!でもたまに女の子を目で殺しま...
三村 朋広
三村君は特別進学コース!勉強も部活動も頑張ってて恋愛も封印しています!優しいしハ...
渡部 創冬
北嶺は恋愛自由だから彼女がいる選手も沢山いる!しかも中には同じ学校の子もいる筈で...
石丸 幹太
北嶺の女の子は試合に負けても勝っても泣き出します!特に1番の人気者の石丸君には毎...
木口 奨
選手がやる気を出さないと監督も選手を厳しく指導出来ない!ベンチ入りメンバーが監督...
立石 正広
弱い中日ドラゴンズの4番を打ってください
森 陽樹
日ハムハズレ1位、日ハムが好む大型右腕。
立石 正広
日ハム1位
番 諒太朗
ハマの番諒
與儀 達登
與儀君は将来、日本の野球界の宝となる人物なので野球に関しては皆、厳しく指導してく...
山本 優太
北嶺には山本君が必要不可欠です!この人にはガッツかあります!それに盗塁出来ます!...
高橋 郁真
テンポがいいから守備も守りやすい。内角を突くシュートも曲球で面白いね
庄野 達也
上のレベルでやらせたら面白い