スポンサーリンク

2025年度-高校生捕手

B

球速
143km/h
通算本塁打
10本
遠投
110m
50m走
6.6秒
セカンド送球
1.81秒
評価数
11
点数
95.6点

1年秋から、正捕手兼投手 背番号2 学法石川の正捕手で四番打者。178cm85kgの大型捕手。通算10本塁打でチャンスに強く、春の県1回戦では右中間へ特大3ランを放つ。二塁送球最速1秒78の強肩 ...<続く>

最新のコメント: 2025-05-24 19:27:32 (ゲストさん)

今日見たけど肩は強い!足速いベースランニングさせたら速い!ツーベースヒット打った!捕手としては特別凄くはないけど毎試合、普通に安定している!ノビシロがあるかは解らないけど高校生じゃトップクラスの捕手なのは間違いないと思う!プロ野球選手の1流の選手と変わらないくらいに身体は出来あがっています!

B

遠投
100m
50m走
6秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

体は大きくないが、矢のような送球を見せる強肩捕手としてプロも注目。 打撃でも2年秋は練習試合40試合で4本塁打


遠投
85m
50m走
6.9秒
セカンド送球
1.96秒
評価数
2
点数
94点

大型の捕手で二塁送球は1年秋で2秒を切っている。 また1年秋に公式戦で2本塁打とパワーを持っており、183cmの身長があるがスラッとした身体から放たれる長打と、逆方向へとうまく打つ打撃も魅力。


セカンド送球
1.7秒
評価数
0
点数
0点

高校2年で二塁送球1.8秒を切る強肩を見せており、注目される捕手。 東海大熊本星翔の正捕手で主将。180cm70kgの長身から繰り出すバズーカ肩で盗塁阻止はもちろん、走者のちょっとした隙を突いて ...<続く>

B-

通算本塁打
11本
遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
12
点数
91.6点

長打力のある捕手で、リードする力も確か 高校2年夏は2年生で正捕手としてマスクをかぶりつづけ、主に3番・5番を打って19打数7安打と攻撃でも活躍を見せた。 秋の古川工業戦では第1打席でホームランを ...<続く>


通算本塁打
30本
評価数
1
点数
92点

肩の強さなど身体能力の高さを感じさせる選手で、落ち着いたリードも魅力 関東学園大学附属の大型捕手。183cm90kgの超大型捕手として投手陣を支える。通算30弾超の強打者で、強肩捕手で強打の4番 ...<続く>

B-

評価数
13
点数
85.5点

中学時代は千葉西リトルでプレーし、U15ワールドカップの日本代表として出場した選手で、高校1年から打撃でパワーを見せている。

B-

評価数
2
点数
98点

関根学園の大型捕手。185cm91kgの大型捕手で投手陣を支える。この春、打の主役だった。3回戦の日本文理戦で初回2死一、二塁で見送ればボールという高めを『大根斬り』のようにバットを振り抜き、レフトス ...<続く>

最新のコメント: 2025-07-16 16:01:16 (ゲストさん)

1、8秒台の二塁送球の大型捕手 スカウトも来てるとか

B-
B-

中澤 克斗(糸魚川高校)

 3年 180cm99kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
9
点数
88.5点

恵まれた体があり、右手の握力は77kgとパワーがある。 1年秋には4番を打つと、小出戦でホームランを放った。 糸魚川の超重量級捕手。181cm99kgの県内屈指の恵まれた体格で強肩と左打席からの強 ...<続く>

最新のコメント: 2025-07-27 22:52:36 (ゲストさん)

キレとパワーのあるバッターです。

B-

通算本塁打
36本
評価数
1
点数
88点

恵まれた体のある選手で1年夏から4番を打つ。 打撃を活かして一塁で出場していたが、本来の捕手に戻ってチームを引っ張る存在に

B-

球速
139km/h
通算本塁打
16本
評価数
0
点数
0点

魚津工の捕手。高校通算16本のパンチ力は県屈指で、強肩は投手としても139キロを記録し、チームのために投手としても投げる。

B-
B-

能美 誠也(星稜高校)

 3年 176cm73kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.2秒
評価数
4
点数
92点

二塁への鋭い送球はコントロールもできており、強肩捕手として注目を集める。 打撃も片足をあげるフラミンゴ打法だが、コンタクトして逆方向にヒットを打つ感じ。 星稜の正捕手。176cm73kgの均整の取 ...<続く>

最新のコメント: 2025-07-07 10:28:20 (ゲストさん)

間違いなく高校球界屈指の捕手 ただこの時期にドラフト候補としてそこまで取り上げられてない気がするが進路はどうなるか

B-

評価数
2
点数
92点

豊橋中央の捕手。174cm75kgの均整の取れた体格で安定したプレーを見せる。

最新のコメント: 2025-07-28 10:08:38 (ゲストさん)

とにかく取ってから早い、そして正確なスローイング。 打撃もチャンスに強く、長打もある。

B-
B-

大鶴 彪太朗(興国高校)

 3年 182cm76kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
20本
評価数
0
点数
0点

興國の正捕手。182cmの長身捕手で、高校通算20本塁打を誇る右のスラッガー。昨年から新基準バットを感じさせない強肩強打で、フレーミング技術も高い。リードと強肩、逆方向への打球にも磨きをかけ、脱プルヒ ...<続く>

B-

遠投
120m
50m走
6.2秒
セカンド送球
1.86秒
評価数
9
点数
85点

高校1年の春季大会からサードで全試合スタメン出場、1年夏は全試合セカンド、1年秋に捕手を経験し、2年春はショート。鳥取県ナンバーワン内野手の呼び声が高い。しなやかなグラブ捌き、強い肩、守備範囲も広く抜 ...<続く>

最新のコメント: 2025-03-27 13:59:49 (ゲストさん)

野球センスのかたまり。守備力、ミート力が突出して高く、新チームから主将を任されておりキャプテンシーも併せ持つ逸材。すでに複数のプロスカウトが来校して調査している。

B-
B-

岡村 了樹(富島高校)

 3年 173cm77kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
11本
遠投
95m
50m走
6秒
セカンド送球
1.85秒
評価数
1
点数
100点

サイズは大きくないが、思い切りの良いスイングで10本塁打を放ち、50m6.0秒の足も光る選手。 捕手として二塁送球1.85秒の強肩も注目されており、高校でプロ志望届を提出する予定。 富島のプロ注目 ...<続く>

C+

球速
143km/h
通算本塁打
15本
遠投
110m
50m走
6.3秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
2
点数
72点

小柄な体格ではあるがスタンダードなフォームから放たれる140キロ弱のストレートと速くキレのあるスライダー、縦に大きく割れるカーブなどがある。また、制球力も優れており、低めに集めて打たせるピッチングが魅 ...<続く>


評価数
0
点数
0点

旭川龍谷の好捕手。総合力で勝負し、大舞台での姿が観たい選手。好選手がそろうチームをリードする。

C+

評価数
0
点数
0点

東海大札幌の正捕手。167cm68kgと小柄だが機敏な動きで投手陣を支える強肩強打の捕手。複数の好投手を束ねて自らも成長を続け、センバツ出場の経験も豊富。甲子園出場経験あり。


評価数
0
点数
0点

184cmの本格派右腕投手。2年秋はエース番号をつけるも3年春はチーム事情から背番号2をつける。リリーフ投手として、また主将としてもチームを引っ張る選手。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
桃北瑛斗 2025年4月
五十嵐冬羽 2024年4月
五十嵐冬羽 2020年4月
五十嵐冬羽 2017年4月
五十嵐十羽 2024年4月
夏目将吾 2025年4月
夏目将吾 2023年4月
櫻庭樹士 2025年4月
櫻庭樹士 2021年4月
櫻庭樹士 2018年4月
最新の指名予想
7月30日 やすーさん 1%
7月29日 MCZさん 11%
7月29日 アントマンさん 0%
スポンサーリンク
最新のコメント
本間 律輝
是非是非 楽天でチームを盛り上げて欲しいです
田原 一聖
沖縄県が生んだ小さな巨人!北嶺でも身体の小さな方だけど打撃のパンチ力はチームで一...
大城 龍馬
2025年より埼玉武蔵ヒートベアーズでプレー。
樋爪 信
これからに期待
清水 凰史
春のリーグ戦 中部学院大学戦で最速152キロを記録。 150キロ台を連発して...
山本 迅一郎
滋賀のNo.1スラッガー まっすぐのコンタクト能力高い 遠くに飛ばす能力高い
笠井 優斗
お隣の群馬では高校No.1投手の石垣元気選手が甲子園を決めましたね!彼の球を打て...
梶井 湊斗
仙台育英高校・梶井湊斗投手、今年の夏の甲子園の大活躍を期待してます。
片山 凌吾
回転数2500回転、将来的に楽しみ
立石 正広
コンドウくん
大野 雄大
今日の解説はアホの鈴木孝政か!こいつ野球知らんでな、ココに中日書きに来る名古屋人...
間野 勇翔
足は結構速い。 単打が多い傾向。 本塁打は難しいと思うが、二塁打などの長打が...
小林 大雅
素材型の投手。 粗さが目立つがロマンを感じる。 良い指導者に出会えれば、制球...
峯松 倖生
正直捕手としてはイマイチ。 足も速くはないのでサードやファーストへの転向を視野...
谷口 晃盛
今後のフィジカル面の強化に期待。 現時点での完成度はかなり高め