スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2028年度-東京六大学リーグ

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>
特A
特A

境 亮陽(法政大学)

 1年 180cm74kg 右左   チーム選手一覧  

球速
146km/h
通算本塁打
11本
遠投
105m
50m走
5.8秒
評価数
2
点数
100点

身体能力世代No.1のフィジカルエリート。 100mでJOCジュニアオリンピック出場、100m走で11秒06を記録した。 岐阜南ボーイズOBである吉川尚輝以上と言われる野球センスと身体能力。 ピ ...<続く>

B+
B+

只石 貫太(法政大学)

 1年 178cm78kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
19本
セカンド送球
1.9秒
評価数
1
点数
84点

高校1年春からベンチ入りをした捕手で、スーパー1年生として注目される。 打撃ではシャープに振り抜くスイングで長打力と対応力があり、2年秋は4本塁打を記録するなどホームランも量産し始めた。捕手として1 ...<続く>

B

通算本塁打
12本
遠投
90m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

高校1年秋に4番を任され、打率.405に3本塁打を放った。 思い切りの良い打撃が注目され、かなりの打力がある選手。

B
B

平嶋 桂知(明治大学)

 1年 187cm86kg 右両   チーム選手一覧  

球速
154km/h
遠投
100m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

中学屈指の大型二刀流スイッチヒッター。 投げては最速140kmのストレート、打っては特大アーチ。 大谷翔平二世と呼ばれる。 高校では最速150km、本塁打50本以上を目標に掲げている。

B-
B-

岩井 天史(法政大学)

 1年 184cm72kg 右左   チーム選手一覧  

球速
144km/h
通算本塁打
5本
遠投
125m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

フットワークがよく軽快な動きから、スローイングだけ異次元の速さを感じさせる。 打撃も柔らかく広角に運ぶことができる。

B-
B-

櫻田 朔(法政大学)

 1年 185cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

足と左手を上に上げて右足に体重を貯めて、体の柔らかさも感じさせるフォームで最速147キロのストレートを投げる。 スライダーも外角低めに投げる完成度の高い投手。 高校2年秋の東北大会決勝で八戸学 ...<続く>

B-
B-

武田 勇哉(法政大学)

 1年 182cm87kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
11本
評価数
0
点数
0点

2年春の関東大会、関東第一との試合で特大の場外弾を放ったスラッガー。 かなり成長するのではないかと期待される。 2年秋は9球団のスカウトの前で花咲徳栄戦でホームランを放ち、「プロは小さい頃からの夢 ...<続く>

B-
B-

西村 大和(法政大学)

 1年 179cm74kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
110m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

1年生の時点でショートのレギュラーを奪う力をもっている。1年秋は故障のため出場は少なかったが、打撃の良さ、肩の強さなど評価高い。

B-
B-

槙野 遥斗(法政大学)

 1年 183cm85kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

鋭いスライダーを武器にする本格派右腕投手で、ストレートの力が更に増せば、プロ入りの可能性を感じさせる。

B-
B-

山田 頼旺(法政大学)

 1年 181cm80kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

抜群の打撃力で愛知県予選大会決勝の愛工大名電戦では決勝でマルチ本塁打を記録。

B-
B-

小松 龍一(早稲田大学)

 1年 178cm73kg 右左   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

2年生で春県大会新球場きたぎんパークで147kmを記録。直球はコンスタントに140km台を記録する。 沖縄招待試合ではウェルネス沖縄を完封した。 しなやかで理想的なフォーム。中学時代から速球投手と ...<続く>

B-
B-

佐宗 翼(早稲田大学)

 1年 177cm73kg 左左   チーム選手一覧  

球速
143km/h
遠投
90m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

星稜中時に軟式で136キロを記録、星稜に入学すると1年春の準々決勝・小松戦で5回ノーヒット5奪三振した。 左から腕を投げ下ろす本格派。

B-
B-

徳丸 快晴(早稲田大学)

 1年 178cm83kg 両左   チーム選手一覧  

通算本塁打
38本
遠投
100m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

強打の選手で普段は外野手として左から遠投100mの強肩を見せるが、右でも85mを投げる両投げで、サードに入り右でスローイングをするなど、器用さがある。 世代を代表するスーパーエリートで左の中学最 ...<続く>

B-
B-

中村 俊瑛(早稲田大学)

 1年 182cm82kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
32本
遠投
100m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

1年夏大会 3番デビュー 内外野を守れるユーティリティプレイヤー スイングスピードと打球速度は高校生離れしている。 182センチながら 走塁も抜群 2年夏大会では 4番で9打数5安打 4本の長打 ...<続く>

B-
B-

湯浅 桜翼(早稲田大学)

 1年 168cm70kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

気持ちの強さが持ち味 守備も打撃も上手い

B-
B-

芦硲 晃太(明治大学)

 1年 175cm75kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
16本
遠投
97m
50m走
6.33秒
評価数
0
点数
0点

長打力があり思い切りのあるスイング。足も使えて2年秋は公式戦11試合で7盗塁。 2018年にBFA U12アジア野球選手権日本代表として活躍した 2023年夏の甲子園 初デビュー

B-
B-

大泉 塁翔(明治大学)

 1年 172cm75kg 左左   チーム選手一覧  

球速
144km/h
遠投
111m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

上背はないものの、伸びてくるストレートは140キロ中盤を記録し、左腕投手として魅力がある。

B-
B-

中村 帆高(明治大学)

 1年 186cm83kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
遠投
95m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

185cmの大型右腕投手で高校2年秋に143キロを記録している。ダイナミックなフォームからの威力あるストレートが魅力で、スライダーも鋭い。 2年秋は背番号1をつけながら登板は少なかったが、三重県選抜 ...<続く>

B-
B-

武藤 陽世(明治大学)

 1年 178cm74kg 左左   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年で左から140キロの速球を投げる。3年までにどこまで伸びるか楽しみ。

B-
B-

吉田 翔輝(明治大学)

 1年 170cm65kg 左左   チーム選手一覧  

遠投
98m
50m走
6秒
評価数
1
点数
92点

俊足強肩の外野手で、大阪桐蔭の2番打者として2年秋に10試合で5盗塁を決めた。 足を使える選手。

最新のコメント: 2025-05-08 07:58:41 (ゲストさん)

昔から才能のある選手だったので頑張って欲しいです

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
五十嵐冬羽 2024年4月
五十嵐冬羽 2020年4月
五十嵐冬羽 2017年4月
五十嵐十羽 2024年4月
夏目将吾 2025年4月
夏目将吾 2023年4月
櫻庭樹士 2025年4月
櫻庭樹士 2021年4月
櫻庭樹士 2018年4月
飯田駿太朗 2024年4月
最新の指名予想
7月25日 MCZさん 11%
7月24日 アントマンさん 0%
7月23日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
石川 大峨
掛川西高校の教えがいいのか、野球に対する取り組みがいいので、パワーもまだまた伸び...
池崎 安侍朗
負けてもスター級
池崎 安侍朗
プロに行って欲しい
関根 恒喜
緩急と制球力抜群!福島県高校野球夏の大会の準優勝の立役者!第3シードの東日本国際...
堀越 啓太
大学レベルでもノーコンすぎんか? あと、チャンス襲来しか耳に残らん。
木口 奨
会津北嶺高校野球部、福島県大会準優勝おめでとうございます!?
吉田 大輝
投球に迫力ない。ストレ−と伸びない。
梅澤 一輝
最高の選手です
柴田 獅子
二刀流大谷翔平2世大谷翔平を超える素材
藤嶋 健人
今日は良い試合だったぜ髙橋宏は相変わらず勝てないピッチャーだな
持田 聖純
良い選手ですね。あと1欲しいです。
杉山 晃太
こうくん大好き?
菅野 大悟
コメント
石垣 元気
短イニングしか投げてないけどスタミナあるの?
大和田 啓亮
引退したの?