スポンサーリンク

遠投ランキング-2025年度-大学生外野手

<<前の20件 1 次の20件>>
-

任官 拒否(防衛大学)

 4年 190cm90kg 右両   チーム選手一覧  

※未承認
球速
160km/h
通算本塁打
40本
遠投
130m
50m走
5.8秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
2
点数
100点

任官を拒否し海外プロリーグへ亡命を目指す選手。 戸籍がない。 防衛大学では、寮生活では学生長を務める。

C+

球速
142km/h
通算本塁打
6本
遠投
128m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

思い切りのいいバッティングで斬り込み隊長を担う存在である。 肩は強いが制球に難あり。 高校生のときは二年時から1番センターでスタメン出場。 これから成長をすることが期待できる選手である。

B-
B-

中村 賢紳(日本大学)

 4年 177cm67kg 右両   チーム選手一覧  

遠投
125m
50m走
5.8秒
評価数
1
点数
92点

50m5秒8の瞬足に加え、打球への反応が早い。それに合わせて遠投は125m。 今夏、甲子園のシートノックの際のバックホーム返球には目を見張る物があった。

-

※未承認
遠投
125m
50m走
5.85秒
評価数
2
点数
20点

春日部共栄高校時代、甲子園出場なし

-

中井 壮樹(京都大学)

 4年 180cm85kg 右左   チーム選手一覧  

※未承認
球速
152km/h
遠投
122m
50m走
6.42秒
評価数
0
点数
0点

兵庫県立長田高校出身 外野手登録だが、投手としても登板をはたす。


※未承認
遠投
121m
50m走
6.19秒
評価数
0
点数
0点

東明館高等学校出身


※未承認
遠投
120.7m
50m走
7.06秒
評価数
0
点数
0点

筑波大学附属高校出身

B
B

平川 蓮(仙台大学)

 4年 187cm87kg 右両   チーム選手一覧  

球速
145km/h
遠投
120m
50m走
5.8秒
評価数
10
点数
100点

父は北海高校監督だが札幌国際高校でプレーし、3年春はエースとして投げていた。 大学では「自分の目標はプロ入り。投手では無理だと思ったので、野手で勝負しようと思いました」と内野手に転向し、3年春に打率 ...<続く>

B-
B-

三奈木 亜星(中央大学)

 4年 176cm77kg 右左   チーム選手一覧  

球速
152km/h
遠投
120m
50m走
6.2秒
評価数
11
点数
88点

打撃では1年ですでに高校野球の球速に対応できており、左右に鋭い打球を飛ばす。 投手としても138キロを記録するが、1年時はまだ土台が固まっていない感じ。それでも強い球を投げる。 中学時代は ...<続く>

最新のコメント: 2025-05-10 18:52:09 (ゲストさん)

高校時代はバッティングもよかったので将来はバッターだと思っていた。大学は最後まで投手だったね。150キロ前後のストレートはボリュームあるし、変化球もいいね。中央のエース的存在になった。NPBあっていい実績は作った。後はスカウトの好みになるのだろうけど、プロいってほしいね。

C+

遠投
120m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

強肩強打の山陽の4番打者。 中学校時代は呉ボーイズで主将として活躍。 近年現れなかった山陽の左の強打者。

C

通算本塁打
15本
遠投
120m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

元々はキャッチャーをしていたが、外野に転向。 千葉県屈指の強肩で、打撃もいい。 チャンスに強く、しぶとい。振りが強く対応力もいい

-

※未承認
通算本塁打
36本
遠投
120m
50m走
5.8秒
セカンド送球
1.75秒
評価数
10
点数
70点

走攻守全ての揃った素晴らしい外野手です。高校では外野だけでなく投手も行っており,球速のMaxは145を超えるとな噂だ。さらにスイッチヒッターでもあり、左右どちらの打席でも長打が期待できる。未来の高橋由 ...<続く>

最新のコメント: 2025-02-23 14:54:47 (ゲストさん)

彼はまたもややってくれました。今日は練習の時間の20分前に起きたそうです。わけがわかりません。そしてトイレに行ったのを理由に遅刻をするなど狂っていました。まさにその姿はドラキュラでした。

-

※未承認
遠投
117m
50m走
6.78秒
評価数
0
点数
0点

米子東高校→順天堂大学


※未承認
遠投
116.1m
50m走
6.48秒
評価数
1
点数
100点

一戸高校出身

B

球速
150km/h
通算本塁打
3本
遠投
115m
50m走
6秒
評価数
8
点数
65.8点

1年生の秋に2試合連続ホームランを放つなど、パンチ力に優れた選手で左のスラッガー候補。 投手としても2年秋までに146キロを記録しており、3年ではエースとしてのピッチングも期待される。

最新のコメント: 2025-02-01 04:13:41 (ゲストさん)

ポテンシャルは世代No. 1外野手。 逆方向にも長打が打てる俊足強打の外野手。 プロ野球で見てみたい。

B
B

阪上 翔也(近畿大学)

 4年 180cm77kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
148km/h
通算本塁打
30本
遠投
115m
50m走
6秒
評価数
6
点数
100点

普段は5番センターで出場するが、投手として登板すると、長い手足からのオーバーハンドで、145キロのストレートと、落差のあるスライダーを投げて三振を奪う。 2年秋の社戦では5回途中から登板し、9回1/ ...<続く>

最新のコメント: 2025-09-08 16:52:03 (ゲストさん)

ヤクルトスワローズ外野かサード候補して左大砲欲しいドラフト2位

B-
B-

西原 太一(上武大学)

 4年 181cm85kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
通算本塁打
19本
遠投
115m
50m走
6.2秒
評価数
2
点数
88点

長打力のある選手で鋭い打球を飛ばす。パワーがあり遠投115mの強肩で、投手としても140キロを記録する。 スイングスピードも160キロを超え、巨人に指名された1学年先輩の荒巻選手と同じくらい。上武大 ...<続く>

最新のコメント: 2025-04-24 00:14:35 (ゲストさん)

長打力のある選手で鋭い打球を飛ばす。パワーがあり遠投115mの強肩で、投手としても140キロを記録する。

B-
B-

皆川 岳飛(中央大学)

 4年 181cm81kg 右左   チーム選手一覧  

球速
147km/h
通算本塁打
26本
遠投
115m
50m走
6.4秒
評価数
2
点数
92点

シャープなスイングで広角に強い打球を打つセンスを見せている パワーがついて引っ張れるようになればさらに楽しみ

最新のコメント: 2025-05-10 18:46:23 (ゲストさん)

下級生の頃からずーと主軸。なんとかNPBに届いてほしいね。お兄さんが実力、実績あるのにNPBに届かなかった。弟だけはプロ入ってほしいね。バッティングいいよ。

C+

球速
144km/h
遠投
115m
評価数
0
点数
0点

台湾からの留学生で、身体能力が高く内野・外野を守れるが、投手として登板し144キロの速球を投げる。

C+

遠投
115m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

抜群の強肩と俊足の外野手、高い身体能力を活かし、2年秋には32打数15安打、5盗塁を記録するなど活躍を見せた。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
ジェイコブロンバード 2026年4月
鈴木福 2020年4月
鈴木福 2023年4月
鈴木福 2023年4月
鈴木福 2020年4月
ブロディシューメイカー 2026年4月
エイデンルイズ 2025年4月
ウィルブリック 2025年9月
アンドリューコステロ 2025年4月
コールマンボースウィック 2025年9月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
加藤 成之助
ソフトバンクのスカウトが見に来てたらしいです
ジェイコブ ロンバード
東京ヤクルトスワローズ (Iwabuchiさん)
牟禮 翔
がんばれー
高松 宗慶
甘いマスクで人気も出そうな選手。是非プロに言ってほしい。
中西 聖輝
いつの間にか堀越から中西に
大坪 梓恩
指名は確実 圧倒的パワーが良い
嶋崎 智慧
体系と両打で見ると将来は松井稼頭央選手かMLBならフランシスコ・リンドーア選手、...
藤原 聡大
東京ヤクルトスワローズ
石垣 元気
日ハム一位
龍 宗一郎
龍選手は将来性はないが変化球がとてもいい選手です。たぶん。
嶋原 風雅
凄い逸材
鈴木 福
Iwabuchi邪魔取消中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
貞尾 陽光
学校でも素晴らしい 学校の顔
千原 和博
神村学園エース級の逸材 荒れ球が無くリリーフ、抑えで使うのが勿体ない
黒木 翔太
会津のジョニー黒木!会津北嶺のピッチャー三本柱の1人会津北嶺の三本柱は皆、身長が...