スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「奈良県」を含む選手

A-

球速
148km/h
遠投
100m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

球速は130キロ前後だが、クロスファイアで右バッターインコースに突き刺さる球が良く、2年秋は42回2/3を投げて49奪三振を記録した。 キレの良い球に注目。

B-

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

注目の左腕、2年生で140キロ中盤を投げる。しっかりと下半身を使って投げられ、腕の伸びもある。


球速
151km/h
遠投
110m
50m走
6.5秒
評価数
3
点数
64点

身体をうまく使い、決してダイナミックなフォームではないが、140キロ中盤くらいのストレートを投げる。 インコースにストレート、スライダーを投げこんで打ちにくい。


球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

上背はないが140キロ後半の速球に、クイックなどフォーム変化をつけ、クレバーな投球。 打たれても粘り強く投球する 低めのスライダーも空振りを奪える球。 奈良大会決勝でホームランを放つなど ...<続く>

B+
B+

浅田 将綺(引退)

 9年 171cm65kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
通算本塁打
0本
遠投
105m
50m走
6.4秒
評価数
2
点数
90点

力ある真っ直ぐとキレの良いスライダー、カットボールで打者を打ち取る。テンポが良く、守備のリズムも作れる。絶対的なコントロールがつけばさらに良くなると思う。

最新のコメント: 2024-11-27 13:22:15 (ゲストさん)

小柄ながらいい球を投げる。 身長がもう少しあれば高卒で下位指名を受けられたのでは。近畿大学では怪我の影響で3試合ほどの登板に終わっている。


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

シュアな打撃が光る鳴門渦潮の内野手。2015年夏(1年時)、第97回全国高校野球選手権徳島大会では、2回戦の阿南高専(再試合)戦で1年生ながら5番二塁手として出場し、二塁打を含む2安打2打点をマークす ...<続く>


球速
151km/h
評価数
5
点数
36点

昨秋の県大会準々決勝と決勝で1回ずつ投げ、いずれも無失点に抑えた。内角へずばりと入るストレートが持ち味の右腕だ。 小坂将商監督から「フォームが小さい」と指摘を受け、遠投で体全体を使うよう意識。スク ...<続く>

C+
C+

植田 健人(引退)

 4年 180cm76kg 右左   (引退)  

球速
140km/h
通算本塁打
11本
遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

コーナーへのコントロールが良い投手。5種類の変化球も投げる。 ギアが上がったときには非常に伸びのある直球を投げる。 打撃は中距離ヒッターでミート力がある。走塁の意識も高い。 2年冬の12月に ...<続く>

最新のコメント: 2021-03-19 18:58:09 (ゲストさん)

安定感抜群。コントロールがいい。中央大学は準硬式も強いが、石井という左投手はかなりいいです。注目してほしい。

C+
C+

尾崎 拓海(引退)

 4年 177cm80kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
遠投
120m
セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

名門調布シニアで1年次からクリナップを任された期待の右の長距離砲。投手、捕手、外野手をこなす身体能力の高い強肩、強打、俊足なユーティリティープレーヤー。

最新のコメント: 2021-06-17 02:30:41 (ゲストさん)

ジャイアンツドラフト9位指名へ


球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

直球に勢いがある

C

評価数
0
点数
0点

野球センスが良い

C
C

石田 航大(龍谷大学)

 7年 168cm67kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

小柄だが「頭とテクニックでカバーする」という。けがをした主将の岡澤智基捕手に代わり、昨秋の県大会準決勝の平城戦から出場。巧みなリードで無失点に抑えるなど投手陣を引っ張った。「結果が出てうれしかった」と ...<続く>

C

遠投
95m
50m走
6.6秒
評価数
1
点数
0点

中学時代、名門大東畷ボーイズで4番を務め、複数の強豪校から勧誘を受けた逸材。打撃が非常に魅力的で活躍を期待したい。

最新のコメント: 2019-05-24 21:32:41 (ゲストさん)

⚾中村大祐 高校☞奈良大学付属高校(2015年  4月)(※追加お願いします。・・・) ※中村大祐の出身中学校⇨奈良市立登美ヶ丘中学校 ※中村大祐が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨大東畷ボーイズ

C

球速
142km/h
評価数
2
点数
100点

球には力があるがコントロールにばらつきがある この冬でしっかりと下半身を鍛えてコントロールを磨いてほしい!!

最新のコメント: 2019-04-15 19:47:23 (ゲストさん)

⚾稗田亮太 高校☞関西中央高校(2014年 4月)(※稗田亮太は、〖1998年〗生まれ。)(※修正お願いします。・・・) 所属チーム〖※現在。〗☞大阪産業大学(2017年 4月)(※修正お願いします。・・・) 身長/体重〖※現在。〗☞182㎝/ 76㎏(※大阪産業大学(硬式野球部)・選手紹介。)(※修正お願いします。・・・) ※稗田亮太の出身中学校⇨橿原市立畝傍中学校 ※稗田亮太が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨橿原市立畝傍中学校(軟式野球部)

C
C

古川 響輝(近畿大学)

 7年 178cm68kg 左左   チーム選手一覧  

球速
137km/h
評価数
2
点数
100点

61kgだった体重を73kgまで増やし、球速が120キロ台を137キロまでアップした。 2年秋に8試合すべてで登板し奈良大会2回戦ではノーヒットノーランを記録、近畿大会ベスト8まで勝ち上がる快進 ...<続く>

最新のコメント: 2019-03-18 21:14:46 (ゲストさん)

⚾古川響輝(ふるかわ・ひびき) 出身都道府県☞奈良県(※奈良県五條市出身。)


球速
141km/h
評価数
5
点数
100点

しなりがある腕の振りからキレが良い球を投げるサウスポー

最新のコメント: 2021-10-05 08:18:42 (ゲストさん)

切れの良いストレートとスライダーとカットボール。 先発が打ち込まれた後、日立製作所と全足利の勢いを止めた。 いいピッチャーだと思う。


セカンド送球
1.9秒
評価数
2
点数
88点

セカンド送球1.9秒台、打・走に課題は残すが正確なスローイングと強肩が魅力のキャッチャー


セカンド送球
1.79秒
評価数
5
点数
54点

肩が非常に強い選手、肩の強さはプロのトップレベル。 ベースの手前で伸びる低い送球が魅力。 将来性が期待できる守備派の捕手。 打撃情報なし。


遠投
109m
50m走
6.2秒
評価数
8
点数
90.4点

力強いスイングから鋭い打球を放つ強打の三塁手 手首を柔らかくつかいミートするのが上手い 芯で捉えれば鋭い打球を飛ばす

最新のコメント: 2017-05-07 17:17:06 (ゲストさん)

打撃センスが上手くなっていってますね。 焦りを感じると打てないのが残念。

C
C

前田 勇大(ニチダイ)

 5年 170cm64kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

秋の公式戦は2番を打って打率4割6厘。近畿大会・箕島戦でサヨナラ安打を放ち、4強入りの立役者となった。 小学校の時に奈良大付の試合を見て、青を基調としたユニホームに憧れた。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
大塚凌太朗 2025年4月
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
7月12日 ニコルスさん 20%
7月11日 アントマンさん 0%
7月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
平川 蓮
日ハム3位
立石 正広
日ハム1位今年の一番
下山 空良
ただものならぬ覇気を感じました…
嶋原 風雅
なぜ笑うんだい彼は素晴らしい選手だ
橋田 陸利
打ち崩すのは難しそう
後藤 大輝
VS日大三島戦ファイトです
斎藤 佳紳
身長は181cmみたいですね、154kmまで上がり若くスタッツも圧倒的な四国独立...
関山 伊吹
球速表示では140キロだったけど、角度があり表示以上に威力のあるいいストレートだ...
中村 優斗
通報しました
窪田 洋祐
上では投手で行く感じだな、楽しみ
木村 直生
秋田県の世代No. 1捕手。 配球もいいのが魅力。見逃し三振を多く取れる。 ...
中村 優斗
↓コイツ哀れで泣き虫のヤクルトwヤクルトは哀れ惨め嘘しか書けない可哀想な奴!見て...
山田 堅正
こんなに期待あふれる最高のピッチャーみたことがない。
野口 拓海
かなりのバッティング力です! 将来が楽しみ! 県一のバッターだと思います!