2年生で浦和学院の4番を打ち、3回戦の県浦和戦では2打席連続ホームランを放った。 2回戦と合わせて8打数7安打3本塁打9打点。
願望!!読売は外して。
しなやかな腕の振りから伸びの良いストレートと止まるようなチェンジアップを投げる好投手。
ソフバン2位指名行くか!?
188cmから角度のあるストレートを投げ、変化球は落差もあり非常に打ちづらい。 3年春は故障のため出遅れたが、夏にかける。
カープには山田とダブル獲りしてほしい
2年生ですでに146キロを記録する大型右腕投手。 制球に課題がありまだ試合を作れていないが、投げる球は威力がある。
188㎝/ 95㎏、最速148km/h、遠投110m、50m走6.5秒
戸塚シニア時代はジャイアンツカップにも出場した。 横浜高校では1年生の春から1番セカンドとして出場している。 高い打撃と守備のセンスを平田監督も評価している。
右打ちでしょ?
高校1年から慶應義塾の1番に座る好打者。
バファローズ
プロのスカウトも天性の長打力と注目するスラッガー 1年春からレギュラーとして出場し、その後、打撃不振となったものの2年生の5月のRKK招待試合・慶応高戦で満塁ホームランを放ち復調、2年生夏は4番を任 ...<続く>
ソフトバンクホークスにきってほしいです。
公立の進学校に在籍する146キロ右腕、3年春は地区予選で敗退し、その姿をまだあまり見られていないが、最後の夏に大きく注目されそうだ。
素晴らしい足を持つ静岡高の1番バッター、2年秋の秋季大会では決勝で4安打など3試合14打数で9安打、チームの優勝に大きく貢献した。
ダイエー
躍動感あるフォームからの140キロを超すストレートは衝撃を与える球。 高校では3年春に肩、肘を痛めるなど投げる状態になかったが、立教大では2年春のオープン戦で好投を見せている。 京都シニア時代 ...<続く>
結局ライズだろ
中日本選抜の5番として世界大会優勝。このときのキャプテンで3番は根尾昴で4番は敦賀気比に進学した杉森圭輔捕手。 思い切りのよいスイングとリストの強さで打球は外野手の頭を越していく。 2年生になり ...<続く>
カープは中村ケンティーが育てば山田になりそう
右サイドハンドから、シュート、スライダー、ツーシーム、チェンジアップなどの多彩な変化球で粘りのピッチング。 高校2年夏の福岡大会で九産大九州、福岡工大城東、西日本短大付、福岡大大濠を全て完投して次々 ...<続く>
関東へいらっしゃい
バッティングセンス抜群! 中3でU15代表、2年春のセンバツで1試合2本塁打 チーム一の飛距離を誇る選手
巨人
1年生で木更津総合の5番を任され汰選手。「うちの強打の選手たちが1年生の時より、バットが振れている」と五島監督より信頼されている。
人間性も素晴らしい選手で、4番を任せたら、力を発揮する事間違えない選手です。
草津シニア出身 2年夏の甲子園にセカンドのレギュラーで出場、秋は打率.478を記録
数字にならないような野球IQも非常に高く、チームにとって不可欠な選手。守備に関しては、落ちついたフットワークと肩の強さが魅力。
双子のエース、球速は143キロを記録している。 競い合って成長を期待できる。
西武
神戸中央シニアで4番を打ったスラッガー。課題もまだあるものの、右打者だが力強いスイングでライト方向にも強い打球を打てる
プロに進む選手では無いかもしれませんが、抜群の人柄とリーダーシップで社会人野球で活躍すると思います。パンチ力のある打撃が魅力です。
球速以上の球の伸びを感じさせる投手 2年春の近畿大会では大阪桐蔭戦で8回から登板したが2失点し逆転負けを喫した。 その悔しさをバネに、夏の大会は決勝の近江戦で1失点完投勝利し、甲子園出場を決めた。
the安定感。変化のキレも良いし、真っ直ぐもコントロールできている。
野球センス抜群の選手だよ。
宮尾すすむ
3年夏県大会2回戦の気仙沼向洋戦で、5連続を含む3回7奪三振の快投をみせた。
ペガサス星流拳
来年カープで森下とともにダブル翔太で頑張って