2年生ながら148キロの速球を投げる。 2年夏の1回戦では3回1/3を投げて3安打6四死球で4失点と乱調、制球に苦しみ失点を重ねる場面もあるが、三振を奪える球威がある。 また長打力、そして50m5 ...<続く>
6球団あたり競合しそう
ストレートはフォームに力感が無くてもスーッと伸びていく、空振りを奪える球質。 スライダーも切れがあり三振を奪える投手。 2年秋の道大会準々決勝・函館工戦では、9回5安打12奪三振1失点完投、全 ...<続く>
巨人ドラフト候補
身体をうまく使い、決してダイナミックなフォームではないが、140キロ中盤くらいのストレートを投げる。 インコースにストレート、スライダーを投げこんで打ちにくい。
ホークス2位候補
キレが良い球を投げるピッチャーだよ。 侍ジャパンU15代表
西武の一本釣り
2年秋は公式戦12試合すべてに登板し6完投3完封、創志学園との決勝戦再試合で142キロを記録した。 スライダー、カーブ、スプリットを投げ、2年夏の甲子園も経験している。
楽天
2年秋に投手に転向し、3年春に141キロを記録する急成長を見せている投手
東京ヤクルトスワローズへ
187cmの長身で真上から投じるストレートは1年秋で最速144km/hを計測した、変化球はカーブ等。 細かい技術面での課題はあるが、素材の良さは一級品。 1年秋の大阪大会5回戦/大阪桐蔭戦で背番 ...<続く>
巨人ドラフト4位
しなやかな腕の振りから伸びの良いストレートと止まるようなチェンジアップを投げる好投手。
ソフバン2位指名行くか!?
188cmから角度のあるストレートを投げ、変化球は落差もあり非常に打ちづらい。 3年春は故障のため出遅れたが、夏にかける。
カープには山田とダブル獲りしてほしい
191cmの大型選手、投手として明石商に入団も、他にエース級の投手がいたため野手に転向した。 しかし2年冬に投手の練習を再開すると、3年春季大会準決勝・西脇工戦では5回2安打無失点の好投を見せた。 ...<続く>
オリックス 抑えのエース誕生へ
3年春に急成長、練習試合で145キロを記録し、プロのスカウトも視察をしていた。 三振を奪える球質で注目される。
球威が有り三振の取れる本格派。 ランナーを背負うと少し制球乱れるか?
183cmの大型右腕として期待され、2年夏は背番号18で1回戦に先発し、8回途中まで3安打6奪三振で無失点に抑えた。
西武
150キロをこす速球を投げ、スライダーや小さな変化球でカウントを取れる。 決め球には、左打者の外角に沈むスプリーム(ツーシームとスプリットをあわせた球)を投げる。 常時のストレートをさらに速く、決 ...<続く>
来年カープで森下とともにダブル翔太で頑張って
上体で投げるタイプだが、149キロの速球は威力がある。 制球は大学3年時でまだ少しアバウトだが、インコースに食い込むような変化球も魅力。
是非広島東洋カープへ
恵まれた体があり、149キロの球速を誇る。 キレのあるストレートと変化球が魅力。
是非、北海道日本ハムファイターズへ
投げては145キロの速球、スイングスピードも146キロを計測するパワーある選手。 2年夏は4番を打ち、遠軽戦では終盤に逆転のタイムリーヒットを打ち勝利に貢献した。 2年秋の北海道大会では、函館 ...<続く>
西武 山川に続く右の大砲候補
右のサイドハンドからシンカーを操り、内野ゴロを量産する。 高校時代は福島大会3回戦が最高成績、高校2年秋に右ひじを痛めてサイドハンドとなる。 1年生の大学野球選手権ではリリーフとして登板し、大商大 ...<続く>
本日函館大学戦拝見致しました。 調子が良く無いのか直球の走りも良く無く結構弾き返されていました。マウンド上で切り替えが出来ず、交代する事になり流れを作れませんでした。
全道大会初登板。大谷室蘭戦負けてしまいましたが、完投。 136㌔計測。多少制球にムラが有りながらも、9奪三振キレのある変化球を持っている。 夏大楽しみな選手。又捕手新出選手のポテンシャルの高さ改め ...<続く>
5/21北海道学生野球連盟春季リーグ東農大オホーツク戦観戦してまいりました。 試合を作れる投手で、技巧派左腕。圧巻でした。
最速144キロの速球を投げ、粘りの投球もできる。 力のある打撃も注目される。 兄は2016年DeNAドラフト5位の細川成也選手。「弟と言われるのは嫌ではないけど、自分で紹介されたい」と話す。
只今、楽天、イーグルスと名乗る荒らしが発生中
ゆったりとしたフォームから投げる最速141キロの直球とスライダーで三振をとれる本格派。
埼玉西武
来年カープで森下とともにダブル翔太で頑張って