東邦高等学校→愛知学院大学
うるせぇやるかヤクルトスワローズ
高校2年秋は投手や捕手も兼任 大学では内野手 三塁手 一塁手も守備に就いた
コンパクトなスイングで右にも左にも長打がでる。盗塁阻止は絶対的、投手が盗まれた時以外盗塁成功を見たことがない。また、巧みな配球で打者は来る球がわからない。
182cmの大型の選手で、投手としてもキレが良い球を投げていたが、捕手としてチームを引っ張る。また選球眼が良く1番打者としても起用され、外野などで強肩も見せる。
福岡県選抜のFB杯で141kmを記録。 多彩な変化を持ち三振を量産する投手という イメージが持てました。打者の方もセンスを感じる選手です。
鋭いスイングから繰り出す破壊力抜群のバッティングが持ち味。高校では、強肩強打の捕手としてチームを引っ張ってきた。見た目よりも足が速い。
都市対抗千葉予選3試合連続HR
1年夏からベンチ入り。 球威のあるストレートを中心に組み立てる。
馬力があり力強い腕で重い球を投げる力がある投手
いじめられっ子のヤクルトは真似しか出来ない可哀想な奴