スポンサーリンク

2023年度-社会人投手-右投

B+
B+

片山 楽生(NTT東日本)

 3年 178cm81kg 右左   チーム選手一覧  

球速
151km/h
遠投
120m
50m走
6.5秒
評価数
102
点数
43.3点

打者として、インコースをしっかりと振りぬいて大きくスイングできる 投手としては、フォームはオーソドックスでバランスが良く腕も触れる。カーブが多いがもっと真っすぐの質も良く、伸びやかに大きく前に腕 ...<続く>

最新のコメント: 2023-06-10 06:02:42 (ゲストさん)

必ず育成選手で育て片山投手を支配者登録しますよ!

B
B

権田 琉成(TDK)

 2年 180cm83kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
遠投
110m
評価数
54
点数
56.2点

中背細身の体からテイクバック大きく肘を柔らかく使って最速147km/hのストレートを投じる。 上田西では旧チームからベンチ入り、3年夏は背番号11、県初戦の松代戦に先発して5回2安打無失点の好投 ...<続く>

B
B

鈴木 大貴(TDK)

 4年 182cm90kg 右右   チーム選手一覧  

球速
154km/h
評価数
37
点数
41.9点

福島東高校出身で、ダイナミックなフォームから最速149キロの速球を投げる。

B
B

山本 龍之介(SUBARU)

 4年 184cm86kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
23
点数
44点

長身から力のあるストレートを投げる。 大学1年の明治神宮大会で147キロを記録し、その冬に体重を6kg増やして87kgにすると、2年春には149キロを記録した。

B
B

川船 龍星(日本通運)

 2年 180cm80kg 右左   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
11
点数
94点

2年秋は130キロ前後だった球速が、3年春には145キロまでアップしプロも注目。 3年夏は2回戦で敗退したが、「大学に進学するつもりだけど、プロから誘いがあれば行ってみたい気持ちもある」と話した。

B
B

古田島 成龍(日本通運)

 2年 171cm70kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
22
点数
88点

鋭い腕のふりから勢いがある球を投げる能力が高いピッチャー

最新のコメント: 2023-05-30 13:42:44 (ゲストさん)

思わず手が出でしまうような直球…

B
B

米倉 貫太(Honda)

 5年 183cm78kg 右右   チーム選手一覧  

球速
151km/h
評価数
168
点数
95.6点

1年生で夏の埼玉大会・飯能戦で先発し、4回無失点と好投。既に140キロの速球を投げる。 若生監督から「落ち着きがある」と評価されている。

最新のコメント: 2023-05-31 14:56:18 (ゲストさん)

本日の都市対抗野球予選でも投げていたけど、ボールそのものは相変わらずいいよね。だけど高校時代もそうだけど、打たれる場面が多い投手なんだよね。社会人も5年目ですか、まずはチーム内で主戦クラスになるかだろうけど、スタンド観戦だと常に素晴らしい印象のある投手ではあるけど。NPBあるかね?

B
B

小郷 賢人(JFE東日本)

 3年 180cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
155km/h
評価数
34
点数
80点

上半身主体の粗削りな投球フォームから常時セットで最速150km/h超を投じる身体能力の高い右腕。1年春に140km/hを投じた。

B
B

広沢 優(JFE東日本)

 4年 189cm103kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
遠投
110m
50m走
6.8秒
評価数
18
点数
96点

世田谷西シニア出身の大型投手 成長に期待がかかる。

B
B

小谷野 楽夕(JR東日本)

 3年 180cm63kg 右右   チーム選手一覧  

球速
151km/h
評価数
15
点数
80.9点

角度ある球筋が魅力である日大三の長身右腕。2014年秋(1年時)、平成26年度秋季東京都高等学校野球大会では、1回戦の早稲田実戦で敗れたが、1年生ながら2番手として登板するなど、今後の成長が楽しみな選 ...<続く>

最新のコメント: 2023-06-09 22:39:38 (ゲストさん)

中日のバカ一生書いてろアホの相手してる暇ねぇ名古屋人の中日他にする事無いのかよwww

B
B

永谷 暢章(JR東日本)

 8年 187cm86kg 右右   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
26
点数
88.1点

力強い腕のふりから勢いがある球を投げる力があるピッチャー。 1年時に既に147km/hを記録し、秋季大会は公式戦4試合19回2/3を投げて20奪三振を記録。しかし18安打に8つの四死球を与えて防御 ...<続く>

B
B

森井 絃斗(セガサミー)

 6年 183cm86kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
78
点数
88.7点

馬力があり強靭な下半身をいかして勢いがあり重い球を投げるピッチャーだよ。 中学時に132キロ、高校1年で140キロ、高校2年春に147キロと成長を見せている。 プロ志望ではあるものの、「変化球 ...<続く>

B
B

稲毛田 渉(NTT東日本)

 4年 182cm86kg 右右   チーム選手一覧  

球速
153km/h
評価数
21
点数
76.5点

最速144km/hのストレート、小さく鋭く曲がるスライダー、ツーシーム等をリズム良く投げ込む。 帝京高校では1年夏からベンチ入り、2年秋からエースナンバーを背負った。 仙台大学では1年春 ...<続く>

B
B

関根 智輝(ENEOS)

 3年 183cm89kg 右右   チーム選手一覧  

球速
150km/h
遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
309
点数
60.8点

都立城東高校ではエースで4番を任され、最速145km/hをマークする本格派投手としてスカウトから注目された。 変化球はカーブ、スライダー、チェンジアップ、フォーク等。 慶應義塾大学では1年春に開 ...<続く>


球速
148km/h
評価数
26
点数
79.8点

186cmの長身から147km/hの速球とフォークボールを投げる。入学時は130km/hも成長を見せ、プロ注目投手となった。 沖縄市立宮里中学校時代は、軟式野球部に所属し、控え投手として活躍。

最新のコメント: 2023-03-07 18:47:09 (ゲストさん)

大学1年の時、初めて見て背が高く、ストレートも速く、こういう選手が将来プロにいくのだろうと思っていたが、声かからず残念な思いだな。本日も投げて結果出したのに。大学時代球速表示が年々落ちていった印象があるからな?社会人で150キロ越えるようになり、あるかなと思っていたがなかったね。惜しい逸材だった印象だな

B

球速
150km/h
評価数
13
点数
63.6点

最速150キロの速球を投げ、良い時は145キロを連発する。 大学3年時は春・秋のリーグ戦で合わせて7勝を挙げた。

最新のコメント: 2023-03-07 14:31:42 (ゲストさん)

本日の東京ガス戦、相手の皆川投手と見事な投手戦。安定感抜群だよね。ストレートがクローズアップされるようだけど、変化球はどれも一級品だよね。制球力もいいですよ。充分にNPBがあっても通用するね。年齢的に無理かもしれないけど間違いなく社会人野球を代表する投手だよね。

B

球速
152km/h
評価数
11
点数
79点

ゆったりとしたモーションから力のある145キロを投げる 体を太くして下半身が安定してくれば、より力強い球が投げられそうで、安定もしてくる。


球速
152km/h
評価数
4
点数
64点

投げては143km/hだが伸びる直球を投げ、カーブ、チェンジアップ、カットボール、フォークといった変化球で空振りを奪える。  中日のスカウトが練習に視察に訪れるなどプロが注目しているが、3年夏の初戦 ...<続く>

B
B

八木 玲於(Honda鈴鹿)

 4年 177cm85kg 右右   チーム選手一覧  

球速
154km/h
評価数
15
点数
87.6点

直球に威力がある 大学で152キロを記録している。

B
B

竹田 祐(三菱重工West)

 2年 182cm83kg 右右   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
21
点数
78.8点

力強い腕の振りから威力がある球を投げる能力が高いピッチャー


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
梁培 2023年3月
梁培 2017年4月
梁培 2014年4月
李炯範 2019年4月
李炯範 2016年4月
李炯範 2013年4月
具滋昱 2017年11月
具滋昱 2013年4月
具滋昱 2015年4月
李建郁 2014年4月
最新の指名予想
6月8日 MCZさん 21%
6月8日 トラッキーさん 1%
6月8日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
東松 快征
オリックス
久野 悠斗
本日の白鴎大学戦、先発。152キロ表示。変化球も抜群。
平野 大地
千葉ロッテマリーンズに、ドラフトで。
中島 大輔
広島3位か4位くらいで来てほしい!
梁 培
指名東北楽天ゴールデンイーグルス (いわぶちさん)
李 炯範
埼玉西武ライオンズ (いわぶちさん)
具 滋昱
楽天に来てね。 (いわぶちさん)
東松 快征
東京ヤクルトスワローズ
李 建郁
阪神タイガース (いわぶちさん)
裵 智煥
楽天に来てね。 (いわぶちさん)
大川 一希
取消埼玉西武ライオンズ (いわぶちさん)
三上 和
取消福岡ソフトバンクホークス (いわぶちさん)
金井 拓海
ソフトバンク (いわぶちさん)