| 評価数 5  | 点数 85.6点  | 
								
50m6.0秒の俊足で、高校2年秋は8試合で7盗塁を記録した。 打撃がさらに上がってきて1番として活躍できるようになれば、さらに注目される。
2025秋季リーグ3戦残し、打率5割越え。
高校1年秋にレギュラーで出場し、3番など主軸を任されると1本塁打、打率.429と結果を残した。 ショートの守備の安定感、大型ながら動きがよくスムーズな流れができる。
強いアンダースローになります。 さつかー
長身右腕、ストレート制球まだも147出て、スプリットのような抜く球が良い
ナチュラルに変化するストレートとあまり使わないけどカットボールは超一級品だと思います!
2019年の秋季大会では決勝戦の大阪桐蔭戦でホームランを放ち、勝利に貢献したほか、同年の明治神宮大会の初戦、仙台育英戦ではホームランと走者一掃のタイムリーで5打点の大活躍を魅せた。
2019年の秋季大会では決勝戦の大阪桐蔭戦でホームランを放ち、勝利に貢献したほか、同年の明治神宮大会の初戦、仙台育英戦ではホームランと走者一掃のタイムリーで5打点の大活躍を魅せた。
柔らかなグラブさばきでショートで守備が非常にうまい選手。 1年秋には6番ショートで出場し、安定した守備と共に報徳学園戦では3安打3打点の活躍を見せた。 中学時代はU15代表。長男、次男も天理高 ...<続く>
| 評価数 3  | 点数 82.7点  | 
								
伸びのある130キロ中盤のストレートと、変化球のコンビネーションで打たせて取る投手。
地元から応援してるからなぁ。前にも言ったけど無理だけはするなよ。
| 評価数 2  | 点数 60点  | 
								
3年春の平城戦で8者連続三振を奪うなど、力のある左腕投手。
少年時代から注目された選手。プロで見てみたい。
| 評価数 1  | 点数 84点  | 
								
インサイドワークに定評があり、勝負強いコンパクトな打撃で長打も有る。2021センバツベスト4に貢献。
いいキャッチャーじゃないかな?キャッチングもよかったし、東洋大学の剛腕投手たちを上手にリードしていたし、バッティングもまずまずいいよ。どうしてもNPB関係者は小柄なことが理由で高評価してくれないのかな?
190cmの長身から投げるノビのあるストレートが持ち味の右腕投手。 カーブ、スライダー、フォークの変化球も投げる
高校時代は、甲子園で投げてるテレビ中継では見ていたけど、実際生観戦は初だな。イースタンの公式戦だけど、見事な内容だった。8回1安打無失点だった。流石にドラフト1位だと思ったね ストレートは伸びあり、押し込んでいたし、変化球、制球もまずまず。この内容なら1軍でも通用するんじゃないかな?期待の持てる投手であることは確かだけどね。
左から伸びのある球を投げ、クロスファイアにスバッと決める球が魅力。スライダーのキレも良い。 制球力をもう少し高められれば、大学、社会人と活躍できる投手になりそうだ。
小6時にソフトバンクジュニアに選ばれ、中学時代から注目された内野手。 天理高校では1年生の春に7番サードで出場、中村監督より、守備力は2,3年生と競争できる」と評価された。
中日】松葉貴大が海外FA権行使。小笠原2世中日の選手はメジャーで通用するかw