スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東海大相模高校のドラフト関連選手

C+
C+

池本 琳(日本体育大学)

 4年 182cm80kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
100点

オーソドックスなフォームの右腕で、140キロ中盤のストレートにカウントを取れるスライダーがある。スライダーで左打者のインコースに攻める。 ストレートはやや高めが多い。

C+
C+

門馬 功(日本体育大学)

 4年 172cm77kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
85m
50m走
6.3秒
評価数
1
点数
100点

東海大相模・門馬監督の次男 2年夏の甲子園交流戦・大阪桐蔭戦では代打で出場もショートゴロ 秋の新チームからは3番ファーストで出場し、座間戦では4打数2安打4打点の活躍を見せた。

C
C

加藤 勇哉(筑波大学)

 4年 183cm76kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
13本
遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
1
点数
0点

上背のある大型外野手で肩や足もある選手。 2年秋は公式戦でホームランはなかったが2年終了時で通算13本塁打を放っている。

C
C

佐藤 優真(武蔵大学)

 4年 173cm77kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
110m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

俊足&強肩の選手で、本来は内野手も2年秋は外野手として広い範囲を守った。

C
C

仙庭 涼一郎(武蔵大学)

 4年 173cm64kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
85m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

50m6.1秒の足がある選手。

C

遠投
90m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

俊足の外野手で、2年秋は1盗塁。練習試合でも盗塁を決めており、足で見せる。


球速
146km/h
遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
1
点数
20点

MAX142キロのストレートと変化球とのコンビネーション、ハイテンポでどんどん投げてくる大型本格派左腕 コントロールも良く安定感のあるフォームも◎ 打撃のセンスも高い

B-
B-

鵜沼 魁斗(日立製作所)

 1年 175cm74kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
30本
遠投
105m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

パンチ力のある1番バッターで、2年春の関東大会決勝では先頭打者ホームランを放ち、チームの優勝に貢献した。

B-
B-

神里 陸(ENEOS)

 1年 167cm69kg 右両   チーム選手一覧  

遠投
110m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

走攻守揃った内野手。兄は横浜の神里和毅

C+
C+

吉沢 悠佑(ミキハウス)

 1年 182cm83kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

広角にホームランを飛ばす強打の大型スラッガー 特にインコースを捌く技術に秀でる 守備はサード。元捕手であったことから肩が強く安定した守りを見せる

C+

遠投
100m
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

東海大相模でも屈指の俊足の持ち主、打点も多くホームランなどパンチ力も見せる。

C+

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

完成度の高い即戦力左腕 柔らかい腕の振りからキレのあるストレートと多彩な変化球を制球良く投げ込む 打撃も非凡


通算本塁打
35本
遠投
105m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

海老名シニアで4番ショートでプレー。 東海大相模でも1年春の関東大会で7番ショートでデビューし、2安打1打点を記録した。 門馬監督も「走攻守にソツなく野球ができ、これからもっとスケールの大きな ...<続く>


通算本塁打
55本
遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

名門佐倉シニアの4番バッター ジャイアンカップ決勝では 小山ボーイズのエース仲三河から ライトポール際のホームランを放った 清宮幸太郎以上の逸材 高校通算HR更新に期待がかかる 東海大相模 ...<続く>


球速
142km/h
通算本塁打
49本
遠投
110m
50m走
6.4秒
評価数
1
点数
100点

投打に世代トップクラスの能力 投げては140キロ近い速球にキレのある変化球 打っては広角に長打を飛ばすスラッガー 打の将来性が勝るか

C+
C+

高橋 綾人(引退)

 4年 181cm80kg 右右   (引退)  

遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

181cmの上背のある右腕投手で力のある球を投げる。 2年時は故障により登板は少なかった。

C
C

岡和田 明親(引退)

 4年   (引退)  

球速
135km/h
通算本塁打
0本
遠投
81m
50m走
5.98秒
セカンド送球
2.66秒
評価数
0
点数
0点

中等部野球部時代完全試合連発した逸材です しかし高校では干され気味です 練習姿勢も完璧なのでいいと思います

最新のコメント: 2023-08-02 22:51:32 (ゲストさん)

将来性抜群です。 巨人スカウトがマークしているようです。


※未承認
評価数
2
点数
100点

キャプテンシーのある捕手。巨人の同姓同名の監督のような偉大な捕手になるポテンシャルあり。

B-
B-

萩原 義輝(東芝)

 2年 180cm85kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
110m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.75秒
評価数
3
点数
80点

強肩強打の捕手、打てる捕手としては大学屈指の選手。


球速
151km/h
評価数
2
点数
100点

175cm70kgとまだ線は細いが、3年春には145キロを記録した。 アベレージは130キロ台が多いが、秘めた力は十分ある。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
角木理生 2021年4月
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
福田 健人
楽天イーグルスに来てください
佐藤 幻瑛
s評価なんてあったんだ…
立石 正広
中日ドラゴンズに来てください
佐々木 麟太郎
中日ドラゴンズに来てください
リカルド ペレス
中日ドラゴンズに来てください (Iwabuchiさん)
榊原 七斗
普通にAクラスですね。 神宮でのバッティングを 熟知してますよね。 ヤクル...
丸山 雄心
新潟県出身です。
立石 正広
中日ドラゴンズに来てください
菰田 陽生
日ハム1位背番号11継承
立石 正広
佐藤輝の後釜
松元 歩輝
中日ドラゴンズに来てください (Iwabuchiさん)
浦井 陽向
↓こいつ奈良のゴジラ2世ですわw (Iwabuchiさん)
高野 大翔
デマで草