スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

関西学院大学のドラフト関連選手

C-
C-

佐藤 大誠(引退)

 8年 178cm72kg 左左   (引退)  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

球速表示より速く感じるキレが良いストレートが魅力! カーブ・スライダー・チェンジアップの質も良い。

最新のコメント: 2017-01-03 21:57:51 (ゲストさん)

三菱重工神戸・高砂、入社予定

B+
B+

中内 洸太(引退)

 8年 174cm74kg 右左   (引退)  

評価数
2
点数
60点

今治西高校では3年夏にエースとして甲子園に出場するも、甲子園では桐光学園・松井裕樹投手に22奪三振を記録されて敗れた。  その悔しさから成長し、関学大1年の秋の同志社大戦で5回からリリーフすると ...<続く>

最新のコメント: 2020-05-02 08:27:04 (ゲストさん)

最速148㌔の直球を持つ本格派。2年目の都市対抗で救援勝ち星。カット、ツーシームを織り交ぜる。

B+

球速
141km/h
50m走
5.9秒
評価数
35
点数
86.4点

コンタクトが素晴らしく、アベレージを残せる選手になると注目されている。 大学時代は投手としても、しなやかな腕のふりからキレが良い球を投げていた。

最新のコメント: 2023-10-09 08:44:55 (ゲストさん)

こいつのせいで人生こわされたしんでほしい社のときにこいつのせいで自殺しようと思った

B+
B+

島垣 涼太(引退)

 6年 185cm62kg 右左   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

長身から常時130km中盤の若干動くストレートと スライダー・カーブ・スプリット・チェンジアップなど多彩な変化球を操る 変化球主体の投球で甘い球もあるが、コントロールはまずまず 春のセン ...<続く>

C
C

牛尾 直晃(引退)

 6年 165cm70kg 左左   (引退)  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

小柄ながらキレのあるストレートとカーブ、スライダー、スクリューをコントロールよく投げる 得点圏にランナーを置くまでは省エネピッチングをしており、得点圏にランナーを置くと別人のようなボールを投げる典型 ...<続く>

最新のコメント: 2016-10-31 05:01:29 (ゲストさん)

おつかれさま。これからもがんばって

C-
C-

那珂 大心(OBC高島)

 9年 180cm76kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
7
点数
100点

荒れ球だが直球に力がある投手

B
B

竹内 勇太(引退)

 1年 181cm80kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

投手として140kmをマークする強肩と共に、甲子園で放ったホームランをみると速球に負けないスウィングの強さがある。

最新のコメント: 2015-02-09 13:24:56 (ゲストさん)

野手に転向した方が…。 甲子園ではあの田村からホームランも打ってるんだし

B-
B-

阿比留 拳(引退)

 7年 173cm60kg 左左   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

社高校時代は最速136キロながら球持ちが良くキレがあり球速より速く感じるストレートと質の高い変化球でプロから注目されていた。

B-
B-

菅原 善敬(引退)

 7年 178cm72kg 右左   (引退)  

評価数
1
点数
100点

中学時代に4番ショートで全国制覇し優秀選手賞を獲得したりベストナインに選ばれたり中学時代から注目されていた選手。 桐光学園高校では1年時から中軸を打ち活躍。

最新のコメント: 2014-03-26 18:54:04 (ゲストさん)

横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校時代は、横浜東金沢リトルシニアに所属。

C+
C+

宇都宮 健太(引退)

 7年 176cm66kg 右右   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

ストレートのキレがありストレート勝負で三振を奪う事ができるが、コントロールが甘くなるとヒットを打たれる。  奪三振数も多いが被安打数も多いものの、ランナーを出してからの粘りのピッチングが見事。

最新のコメント: 2018-10-21 17:46:28 (ゲストさん)

2018年4月21日セガサミー戦の最終回に登板。 肩慣らしの投球で既に138km超の球速。マウンドから波が起こるような、美しく躍動感ある投球。 宇都宮選手がマウンドに上がると、チームメンバーから「うつけん」の応援の歓声が一際高く上がる。人望が厚く人気の高さが窺え、スバルの守護神になっている。 何度もファールボールになり、投手と打者の攻防が続いた末に、センターフライで打ち取る。 スタンドの観客達は、見応えのある試合に満足し、良い試合だったと口々に言い、球場を後にした。

C
C

嶌田 恵介(引退)

 7年 179cm74kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

運動能力が高い攻守にレベルが高い素晴らしい選手!!!

B+
B+

田村 丈(引退)

 11年 185cm82kg 右右   (引退)  

球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

関大北陽高校で145kmを記録した大型右腕投手。力のある球でエースとして育ってほしい。

最新のコメント: 2017-02-25 18:56:51 (ゲストさん)

185cm/86kg DeNA2年目 関大北陽高校→関西学院大学→1年間浪人→DeNA

C
C

後藤 恒介(引退)

 1年 180cm70kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

キレが良い球をコントロール良く投げる能力が高いピッチャー

C
C

出口 大恭(引退)

 1年 160cm60kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

鋭い打球を広角に放ち俊足を生かして二塁打、三塁打を量産するムードメーカー。

C
C

鍋田 浩成(引退)

 1年 172cm68kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

下半身がガッシリと丈夫で安定したフォームができている。後ろの腕の振りに少しスムーズさがないが気にするほどではない。  ゆったりとした振りかぶりと対象的に腕の振りがコンパクトで早くタイミングの差があ ...<続く>

最新のコメント: 2014-08-31 02:48:34 (ゲストさん)

センバツで雨の中、智辯和歌山にボカスカ打たれてた印象が強いが、関学におったんか。がんばれよ。

C
C

山崎 裕貴(Honda)

 11年 168cm67kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
10
点数
74.5点

山崎裕貴(関西学院高校⇒関西学院大学) 168cmと捕手としては小柄だが、なかなかの強肩 打撃面ではパワーは無いが俊足である

最新のコメント: 2015-10-18 23:29:12 (ゲストさん)

打撃に関しては、乗っていたら 固め打ちができる。走塁が非常に良い。 守備は、肩がよく盗塁阻止率が 高いが捕球、送球に若干の不安が あるがそこまで気にする必要は ないと思う。投手の持ち味を 生かすリードのできる捕手。

C
C

福本 匠(引退)

 11年 170cm83kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

強肩強打の捕手! 福知山成美高校で3年春の選抜では4番打者の深瀬の怪我もあり4番を任され勝負強いバッティングでチームに貢献!

C
C

蒔野 健太(東邦ガス)

 12年 176cm80kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
6
点数
88点

関西学院大出身の左腕。2015年の都市対抗野球で三菱重工名古屋の補強選手に選出。

最新のコメント: 2016-06-05 10:07:13 (ゲストさん)

蒔野健太選手の出身(高校)が表記されていませんが、〔名古屋高校〕です。リンク追加をよろしくお願いいたします。


評価数
9
点数
79点

3年秋季リーグ戦で10打数連続安打、1試合6安打のリーグ新記録を樹立した。

最新のコメント: 2015-03-28 22:42:28 (ゲストさん)

谷君の素質は、本物! 将来性があると思う!

B
B

萩原 圭悟(引退)

 12年 181cm85kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2011年日米野球の代表候補に選出された。

最新のコメント: 2018-07-30 18:17:05 (ゲストさん)

2008年夏は明らかに筒香に勝っていた。浅村よりプロ向きだと思っていたんだが。ヤマハへ行って関西と縁が薄くなったなあ。萩原は関学時代、関西でかなり人気があったんよ。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
石垣 元気
日ハム一位
佐和田 翔弥
ソフトバンク
小林 路春
ロッテ
長澤 栄汰
日ハム
李 政厚
東京ヤクルトスワローズ
新出 篤史
デニー期待してます!!
小林 玄弥
ロッテ
佐野 大陽
阪神タイガース
林 龍之介
188cmで148kmまで伸びたとか
中塚 大輔
東京ヤクルトスワローズ
佐藤 龍月
復帰して最後の夏楽しみ