スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

キーワード "明治大学"に関連する選手

C
C

石井 元(Honda鈴鹿)

 9年 181cm78kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
74.7点

3番の山田と勝負させるために4番を打つ2年生。長打力は山田選手以上といわれ、プロスカウトも1年時から注目している。高校通算12本だがスカウトもT山田より飛距離が出る、とコメントしている。  また ...<続く>

最新のコメント: 2022-06-06 08:18:59 (ゲストさん)

1番大事とも言える【キャラ】が社会人野球の中で最高峰である。


評価数
1
点数
0点

俊足と打力に魅力がある選手。 小柄ながら力がある。

最新のコメント: 2021-09-16 01:31:04 (ゲストさん)

スタンド越えて打球は遥かな夢へと続く 行け宮崎新たな時代を♪


球速
148km/h
評価数
1
点数
68点

立教新座中学時代に3年夏の埼玉県大会優勝し注目を集めると立教新座高校時代に140キロ台のストレートを投げドラフト候補に! 立教大学でも力がある球を武器に東京六大学リーグで活躍!

最新のコメント: 2017-04-16 18:23:37 (ゲストさん)

馬力型のピッチャーで、リリーフが適性だと思う。

C
C

北田 純(JFE西日本)

 10年 181cm78kg 右左   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
4
点数
81点

北溟中学では軟式でプレー。  2年生となった2009年の秋季大会、県大会では4試合をすべて完投、37回を投げて37奪三振、防御率0.73をマークした。  中国大会では初戦の石見智翠館戦で0 ...<続く>

最新のコメント: 2016-06-15 11:49:50 (ゲストさん)

都市対抗野球2016の中国地区予選では、1次予選で広島鯉城に6回2/3で自責点1 伯和ビクトリーズに5回2/3投げて自責点0で1次予選トップの立役者となり、敢闘賞をもらった。 2次予選1回戦では、JR西日本に3点リードをひっくり返されて4失点の敗戦。  敗者復活戦である第2代表戦では、三菱重工広島の鮫島投手と投げあい、5回1/3で自責点1で勝ち投手となる。  球速は、最高146km/hであったが、チェンジアップ106km/hとの落差が40km/hあり、要所を占めて第2代表の座を勝ち取った。

C
C

中嶋 啓喜(JFE西日本)

 11年 180cm80kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
118m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

2年生のリーグ戦では春2ホームラン、秋2ホームラン、秋は16打点と4番の活躍を見せた。 守備でも強肩でランナーを刺す姿が定着するなど、アマチュア野球屈指の送球の正確さを見せる。  ドラフト上位候補 ...<続く>

C
C

牛島 将太(JR九州)

 8年 178cm72kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
19
点数
98点

高校通算15本塁打、初戦の西田川戦で4安打3打点と活躍 阪神、巨人、日本ハム、ヤクルトのスカウトが視察 阪神・田中スカウトは「体に力があるし経験を積めばいい選手になる可能性がある」と話す。 ...<続く>

C
C

川嶋 克弥(Honda熊本)

 12年 172cm75kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
92点

守備力に定評があり、打撃も粘りがある。


評価数
0
点数
0点

日大三 2012年秋、唯一先発だった期待の一年生。 日本橋中学校時は東京練馬ボーイズでプレーした。


50m走
6秒
評価数
2
点数
100点

盗塁が得意で高校では走りまくり、福岡のリードオフマンとして活躍した。

最新のコメント: 2020-05-23 20:25:13 (ゲストさん)

博林君最近見なくなったけど辞めちゃったのかな。


評価数
0
点数
0点

走攻守バランスのとれた選手。 中でも目立つのは守備。センスあふれる守備センス。 キレのいい素早い動きが特徴。 打撃でも持ち前の器用さをいかし、つなぎに徹している。


評価数
19
点数
82.1点

167cmと小柄だが高校通算29本塁打とパンチ力もある。  守備面でも遠投100mの強肩もあり、高校1年生からセカンドで出場すると、3年生ではショートを守るなど3年間出場し続けた。  明治 ...<続く>


球速
153km/h
評価数
4
点数
100点

投げては146キロを記録もエースを今井達也投手に譲り、打者に専念。 打っては3年夏の甲子園で準々決勝まで3試合連続ホームラン

最新のコメント: 2021-09-22 10:42:17 (ゲストさん)

プロでちょっと伸び悩んでるね。 社会人経験積んでからの方が良かったかもしれません。

C+
C+

平塚 大賀(引退)

 6年 177cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

春日部共栄高校では3年夏に甲子園に出場、背番号は13ながら5番ファーストで出場し、ファールフライをカメラマン席に飛び込みながらも好捕した。  打撃では初打席に死球を受け2打数ノーヒット、続く試合は代 ...<続く>

最新のコメント: 2019-09-14 08:00:19 (ゲストさん)

父親は阪神のスカウトなのでロマン枠で取りそうな予感が。

C
C

小野 耀平(引退)

 8年 178cm75kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

外野兼投手の選手 最速143キロのストレートに多彩な変化球 決め球にSFFボールを使う 2年夏の県大会で3試合で14イニング22三振

特A

球速
155km/h
評価数
38
点数
94.5点

しなやかな腕の振りから、キレの良い140km/h中盤の速球をコントロール良く投げる。 2年生の10月に慶応高校と練習試合を行い1安打完封、3年生の6月には東海大相模戦で8安打2失点も、10球団のスカ ...<続く>

B+
B+

月田 雄介(引退)

 10年 175cm75kg 左左   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

巨人・杉内俊哉を意識したフォームからコントロール良く変化球を低めに集めるピッチング スライダー、カーブ、チェンジアップ チェンジアップのキレが良い 秋の六大学新人戦では9回2安 ...<続く>


球速
150km/h
評価数
2
点数
100点

182cmの本格派右腕で2年生で130km/h後半のストレートを投げる。スライダー、カーブ等の変化球の質も高く、さらに成長が見込める。

B
B

隈部 智也(引退)

 13年 179cm65kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

熊本工業時代に2年生でエースとして甲子園で登板した。 明大に進んだが4年間で11試合、10イニングのみの投球に終わり0勝1敗だった。  Honda熊本ではリリーフとして、2年目の九州大会で2試合に ...<続く>

最新のコメント: 2018-08-09 16:16:17 (ゲストさん)

左投手でこんなにキレイな フォームで投げる選手はそういないと思い、ずっと応援してました。

B
B

難波 剛太(引退)

 13年 177cm77kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

最速は148km/hも140km/h前半のストレートとスライダーを丹念に低めに投げる。 大学では2年生に春秋で5勝を挙げたが肩痛の影響でその後は成績を伸ばせなかった。

B-
B-

高野 凌治(引退)

 6年 176cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

長打力が持ち味の外野手、2年夏に9番レフトで甲子園出場も4打数ノーヒット、守備でもヒットにしてしまうプレーを見せた。 スイングが力強く長打力が魅力の選手。 水戸第一中学軟式野球部時代には東 ...<続く>

最新のコメント: 2017-12-09 13:24:48 (ゲストさん)

高野凌治(たかの・りょうじ)選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞明治大学(2016年 4月) 現・ポジション☞投手(※明治大学(硬式野球部)・部員紹介より!) 身長/体重☞178㎝/ 82㎏(※明治大学(硬式野球部)・部員紹介より!)


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
キャリーパトリック派也斗 2024年4月
キャリーパトリック派也斗 2021年4月
山本耕太 2023年4月
山本耕太 2020年4月
徳元力樹 2023年4月
徳元力樹 2020年4月
舟久保翔 2024年4月
舟久保翔 2021年4月
曽我部僚太郎 2022年4月
曽我部僚太郎 2019年4月
最新の指名予想
8月21日 MCZさん 11%
8月21日 やすーさん 1%
8月21日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
山田 翔太
日ハム!
立石 正広
村上居なくなるなら絶対に欲しい
神田 蒼空
絶対プロなれるよ、夢にむかえ
野上 士耀
夏の甲子園では初戦敗退ながら、大会トップクラスの二塁送球ポップタイム1.8秒〜1...
渡辺 向輝
美しく理にかなったフォーム スカウトに伸びしろを評価されていましたね
近藤 優樹
コントロールや制球は抜群ですが、球速がもう少し欲しいですね。
西村 一毅
高一からのピッチャー挑戦でこの完成度。まだまだ成長すると思うし、プロでも通用する...
キャリー パトリック派也斗
Iwabuchiが作ったこれは中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
山本 耕太
Iwabuchiが作ったこれは中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
池田 彪我
ドラフト3位で残っていれば、宮崎の後釜に!
石垣 元気
巨人に内定
石垣 元気
日ハム1位
知念 大成
日ハム二位即戦力外野手背番号2
阿部 葉太
早稲田大学進学希望
横山 悠
シャープなバッティングができる