スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

キーワード "明治大学"に関連する選手

C
C

西村 祐希(引退)

 11年 177cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

一年目ながら背番号2を渡される。明治大出身。

最新のコメント: 2015-03-16 09:02:59 (ゲストさん)

西村祐希選手の出身地は、埼玉県です。出身地の登録をお願いいたします。

B+
B+

今岡 一平(引退)

 7年 173cm78kg 右右   (引退)  

球速
144km/h
50m走
6.4秒
評価数
1
点数
100点

2011年11月24日の神宮大会1回戦・福山大学戦で5回完全。

最新のコメント: 2018-01-22 17:48:24 (ゲストさん)

子どもたち が 横浜隼人 でした。 在学中 甲子園 に 連れて 行って くださいました。 ありがとう ございます。 今岡投手 根性 あります。 応援 して おります。

B+
B+

植田 弘樹(引退)

 10年 182cm74kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

関西高校出身。  明治大学では3年生までに、3試合で3打数1安打という成績だったが1日1000スイングの素振りを続け、4年春にはサードで出場すると法大戦では4番を打ち3安打2打点を記録した。

最新のコメント: 2016-07-18 00:56:49 (ゲストさん)

都市対抗逆転スリーラン凄かった!!

B
B

富岡 優太(引退)

 8年 175cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

3年生となった2012年の夏の西東京大会、府中東戦で1番セカンドで出場し2本塁打を放った。


評価数
1
点数
60点

バットコントロール巧みな勝負強い打撃をする左の好打者、ファーストの守備も巧み 2年生から2番打者として固定され甲子園にもスタメン出場を果たした。横浜高校・渡辺元智監督の孫

最新のコメント: 2019-07-02 22:02:55 (ゲストさん)

渡辺佳明選手、一軍でいっぱい活躍してほしいです。


評価数
2
点数
82点

打撃センス抜群で逆方向にも長打を打てる強打者

C
C

小倉 貴大(引退)

 9年 170cm66kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

明治大学の強力クリーンナップにつなぐシュアなバッティングが売りの2番バッター! 打ってよし、送ってよし、エンドランもスクイズもおまかせだ!

最新のコメント: 2018-08-22 16:47:05 もっちくんさん

神宮大会でみておおっ!となったので編集しましたがそのあとほったらかしにしてすいませーん!動画をつけたのも私じゃなく、なんだかんだ賑やかになっているのでびっくり!あのあと社会人に進まれたんですね。チェックチェック~。

C
C

中村 希生(引退)

 11年 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

3年生でストレートが135km/hから140km/hに伸び、そのストレートとスライダーを低めに集め、内野ゴロを打たせて取るピッチング。  2年時春には東北高校や仙台商に勝利し宮城県3位で東北大 ...<続く>

最新のコメント: 2016-04-19 18:48:56 (ゲストさん)

中村希生(きお)選手の出身地(都道府県)が表記されていませんが、〔宮城県〕です。追加をよろしくお願いいたします。 中村希生(きお)選手の身長/体重が表記されていませんが、〔175cm/ 68kg〕です。追加をよろしくお願いいたします。 中村希生(きお)選手の表記が、(進路不明・未定)になっていますが、〔明治大学〕です。更新をよろしくお願いいたします。

C
C

山本 恵汰(引退)

 11年 181cm77kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

体にバネがあり身体能力が高い選手! 豊橋市立東部中学校時代は、豊橋スカイラークスボーイズ(現チーム名:愛知豊橋ボーイズ)に所属。

最新のコメント: 2018-07-01 20:43:06 (ゲストさん)

山本恵汰(やまもと・けいた)選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞明治大学(2015年 4月) ポジション〖※現在〗☞外野手(※明治大学(硬式野球部)・部員紹介。) 身長/体重〖※現在〗☞181㎝/ 83㎏(※明治大学(硬式野球部)・部員紹介。)


球速
149km/h
通算本塁打
5本
遠投
115m
50m走
6.3秒
評価数
4
点数
36点

大きなスタンスを持ちバランスの良いフォームで、ストレートは130km台も回転の良いキレのある球を投げる。スライダーも曲がりが鋭く三振を狙って取れる球。 変則的なフォームから投げられる球には ...<続く>

最新のコメント: 2018-03-24 18:15:06 (ゲストさん)

ドラフト1位クラスではなかった 田嶋外した時点で厳しかった… 個人的には田嶋も良いが東を公言してほしかった とにかく斎藤だけはなかった 仕方ないとはいえ


評価数
7
点数
78点

小柄だが150km/h級の速球に対しても決して力負けをしない強烈なスイングを持つ、明治大学では東京六大学新記録となる28本の二塁打を放った。 東海大相模では3年春に甲子園優勝。明治大学では1年春 ...<続く>

最新のコメント: 2019-01-07 06:15:04 (ゲストさん)

成績を見れば力負けしているだろ


評価数
3
点数
73.3点

2012年春季リーグ選2塁手として全試合出場 対法政大学4回戦より1番バッターに抜擢され3割2分1厘と1番バッターとしての役割を十分に果たした。 その結果東京六大学野球ベスト9にも選ば ...<続く>

A

球速
150km/h
評価数
116
点数
36.1点

ゆったりとしたフォームから、体重を大きく落としてタメる事ができている。テイクバックからの肘を回転させて球に回転を与え、140km前半のストレートもキレがあり伸びる。  スライダーも同じように素晴らし ...<続く>

B+
B+

真栄平 大輝(引退)

 10年 180cm83kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

沖縄県出身で、あげな中学ではオールうるまボーイズで公式でプレー。  興南高校に進学すると2年生となった2009年センバツ大会に島袋投手らと出場、富山商・村上の緩いボールで打たせて取るピッチング ...<続く>

最新のコメント: 2016-06-13 14:39:43 (ゲストさん)

島袋、大城に続け! プロ野球に興南高校旋風を巻き起こせ!

B+
B+

齊藤 航汰(引退)

 9年 176cm76kg 左左   (引退)  

球速
140km/h
評価数
2
点数
0点

セットポジションで真上から振り下ろすように投じるストレートは最速140km/hを計測する、スライダー、チェンジアップ、カーブ 2年春の横浜商大戦で7回2失点の好投。夏は背番号10でベンチ入りし ...<続く>

最新のコメント: 2016-05-10 14:51:18 (ゲストさん)

明治大学の名簿に名前がありませんが 、間違いではないでしょうか?


球速
154km/h
評価数
16
点数
95.1点

キレのある146kmのストレートは三振を奪える。キレの良いスライダーも縦に沈むものと横に小さく曲がるものがあり、バッターをてこずらせる。  作新学院からも10奪三振をマークするなど実力は全国クラ ...<続く>


評価数
12
点数
78.9点

セカンドまでの送球が1.88秒、プロも注目する強肩強打の内野手。捕手の経験も。


通算本塁打
28本
50m走
6.2秒
セカンド送球
2秒
評価数
6
点数
68点

智弁学園では2年生バッテリーとしてエース青山大紀投手を甲子園でリードした。170㎝と小柄だが長打力もあり、予選大会で3本塁打を放ち、3年夏にはU18代表に選出された。 シャープな打撃と50m6. ...<続く>

B+

評価数
76
点数
72.1点

島根県雲南市出身で、小学校2年生から捕手として野球を始めた。  大東中学校では野球部に所属し三塁手、軟式野球だった。  開星高校に進学すると高い打撃センスを発揮し、1年生の秋季中国大会では9 ...<続く>


球速
148km/h
評価数
22
点数
57.2点

190㎝の大型左腕投手として高校1年生の時から注目をされてきた。フォームは腕が長くそれだけで迫力があり、上体も腕もやわらかく使えている。  高校ではケガや不調で結果を残せなかったが明大で1年生から活 ...<続く>

最新のコメント: 2023-08-20 14:45:46 (ゲストさん)

オリックスキラー 抜群の制球力


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
キャリーパトリック派也斗 2024年4月
キャリーパトリック派也斗 2021年4月
山本耕太 2023年4月
山本耕太 2020年4月
徳元力樹 2023年4月
徳元力樹 2020年4月
舟久保翔 2024年4月
舟久保翔 2021年4月
曽我部僚太郎 2022年4月
曽我部僚太郎 2019年4月
最新の指名予想
8月21日 MCZさん 11%
8月21日 やすーさん 1%
8月21日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
山田 翔太
日ハム!
立石 正広
村上居なくなるなら絶対に欲しい
神田 蒼空
絶対プロなれるよ、夢にむかえ
野上 士耀
夏の甲子園では初戦敗退ながら、大会トップクラスの二塁送球ポップタイム1.8秒〜1...
渡辺 向輝
美しく理にかなったフォーム スカウトに伸びしろを評価されていましたね
近藤 優樹
コントロールや制球は抜群ですが、球速がもう少し欲しいですね。
西村 一毅
高一からのピッチャー挑戦でこの完成度。まだまだ成長すると思うし、プロでも通用する...
キャリー パトリック派也斗
Iwabuchiが作ったこれは中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
山本 耕太
Iwabuchiが作ったこれは中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
池田 彪我
ドラフト3位で残っていれば、宮崎の後釜に!
石垣 元気
巨人に内定
石垣 元気
日ハム1位
知念 大成
日ハム二位即戦力外野手背番号2
阿部 葉太
早稲田大学進学希望
横山 悠
シャープなバッティングができる