2年生で大分舞鶴のエースとして活躍。制球が良く、コーナーにストレート、変化球を決める。
高校2年秋に5番を打ち、打率.486を記録、関東大会の昌平戦など2本のホームランを放っている。 打撃が注目される。
130km/h中盤のストレート、ツーシーム、スライダーなどを操るサイドスロー
松井秀喜一
遠投100mの肩に足もある身体能力の高い選手。左腕投手としても140キロを記録する。 そして2年秋には公式戦での2本を含む4本塁打を放っており、長打力もある。
大型遊撃手で高校2年時にはショートで出場した。2年秋には2本塁打を放つなど思い切りの良い打撃を見せたが、ショートの守備に定評がある。
いざ行かんや 燃え立つ大地に さあ八木陽が 勝利をめざして♪
140キロの速球を投げる投手で、安定感もあり岐阜大会では2年秋と3年春にベスト4に進出する立役者となった。カットボールとスライダーも有効。
高校2年秋は3番を打ち、打率.366とシュアな打撃を見せた。ホームランも放ち盗塁も見せる。
大型で強肩、足もある外野手。高校2年秋は公式戦出場は少なかったが、練習試合では出場も多い。 高い素質を活かし、活躍を期待したい。
183cmの大型右腕投手で、143キロの速球を投げて将来が楽しみな右腕。
高校3年で145キロを記録する速球派投手。
投手として公式戦最速143キロの直球と切れ味鋭い変化球で甲子園優勝校にも投手戦に持って行ける投手。直球はノビがずば抜けており、強豪校の打者でもミートはできていないようだ。 遊撃手としてもグラブ捌きが ...<続く>
制球力を生かしたピッチングをみせ、名門を率いる。 3年夏の駒大高戦では122球を投げて9回7安打7奪三振2失点で完投勝利、自己最速143キロを記録した。
打撃と守備共に優れた好選手で 中軸、ショート、投手をつとめまさにチームのスター。 打撃は長打力が持ち味で 守備では球際の強さと肩の強さが素晴らしい。 投手時はストレートは力強く「わかっていても ...<続く>
50m5.9秒の俊足があり、守備にも定評がある選手。
山梨学院で1年からマスクをかぶり、正捕手としてプロも注目する好投手をリードし、2年夏の甲子園に出場。2年秋の関東大会決勝でもホームランを放ち、大舞台で長打を打つ。
しっかりとした体から広角にライナーの良いあたりを飛ばす選手。 阪口監督のお孫さん
二塁送球1.8秒の強肩捕手で、高校2年秋の大分商戦では強肩で二盗を刺す。 1年生エースの西尾投手をリードする。
君の活躍が楽しみでパソコンを見ています。元気で楽しく過ごしてください。応援しています。 じいちゃん
恵まれた体があり、強いスイングで痛烈な打球を飛ばすが、変化球にも対応できるセンスがある。
左腕の育つ浜田高校で、今年は波田投手が注目。143キロのストレートと伝家の宝刀スライダーが武器
高校入学後に129キロから139キロに球速が伸び、2年秋の関東大会では山村学園戦で7回2/3を4安打3奪三振無失点、打撃でも2塁打など2安打で2打点を挙げた。
特徴:首が非常に長い。それに尽きる。