屈指の守備力と打撃センスで、中学時代には守備は全国トップクラスと評価。長打も見せており、パワーも魅力。
スイングがシャープで、グッと押し込む打撃で打球が外野フェンス付近まで飛び、オーバー・フェンスも増えてきた。長打の打てる遊撃手として楽しみな存在。
高校2年生でその強肩は県NO.1の声もあるほど。 スイングも速く、これから長打が増えてきそうだ。 肩をベースにNO.1捕手になりたい。
打撃がよく、しっかりと打席になって力強いスイングをする。 強打者の一人として注目したい。
中学3年で180cmから144キロの速球を投げて注目されている投手。
キレイでしなやかなフォームから投げられるストレートは、糸を引いて伸びてくる スライダーも鋭さがあり、非常に楽しみな球。
抜群の俊足が持ち味で、30m走ではプロでも上位に入る3秒68を記録、阪神・近本選手の3秒87よりも速い。
走攻守オール超中学級のスーパー中学生外野手。 右へ左へ長打を連発し、走力は藤原恭大クラス。
森下翔太に続く2性だね。ここは打つ方でドラフト1位候補!その後に投手でドラフトにかける
右のスリークォーターから投げるストレートの威力十分。 2年時のRKK旗でホームランを放ち、140km計測
勢いのあるフォームから147キロの速球を投げる投手。 変化球を上手く使えるようになりたい。
長身でバランスの良いフォームから、高校3年春の時点で145キロを記録し、エースとして試合を作る投球ができている。
野球センス抜群で守備も打撃も見せるプレーができる。 大学1年春にDHで出場し、打率.458を記録した。秋からはセカンドで出場をしている。
恵まれた体から、投げては146キロの速球を投げ、打っては高校通算34本塁打のスラッガー。長期離脱もありながら成長を続ける二刀流。
↓こいつ嫌われてる
高校2年夏から投手に転向し、その夏の田辺戦でリリーフ登板し最速145km/hを記録、秋季近畿大会の社戦では146キロを記録した。 塩路、武元に次ぐ投手として期待されている。
故障によりまだ実績は残せていないが、140キロ中盤から後半を記録しているという速球派。
秋季大会準決勝コールドゲーム寸前のボロ勝ち の5回に登板した1年生ピッチャーに目を奪われ ました。 バランスの良いキレイなフォームから投げる ストレートに外角にコントロールされるスライダー ...<続く>
長打力が魅力の左の強打者 投手としても重そうな球を投げる二刀流
180cmの右腕投手で、バランスの良いフォームで投げる投手。 高校2年秋の天理戦で7失点しながらも160球を投げて完投勝利し、141キロを記録している。
素晴らしい投手になりました。2年後のドラフトが楽しみです。阪神とオリックスにドラフト1位で指名されそうです。ケガをしなければそうなりそうです。
少しインステップ気味の右打者対してクロスファイアーで回転の良い球を投げ込み高めのストレートで空振三振を取れる投手である。また、よほど球の回転が良いのか?低めのストレートが落ちずにホップして見えるのも特 ...<続く>
長身の左腕投手で、高校3年時に143キロを記録しポテンシャルの高さを評価される。 大学では1年で152キロを記録しており、秋のリーグ戦で登板すると、1回2安打1死球も無失点に抑えてデビューした。
久し振りにキレちまったぜ屋上へ行こうぜ