しなやかな腕の振りから目の覚めるような力強いストレートを投げる。 2年夏に打者1人に対し4球だけを投げたが、それが全て140キロ越えし、注目された。 脇腹や腰の故障により公式戦登板はわずか
プロ入り 2025年ドラフト会議で巨人を指名 入団年 2026年
注目はMAX148kmを記録するストレート、切れ味鋭いスライダー、カーブ、スプリットを投げどんどんストレートで押してくる投手です。
今年の2月の長崎キャンプで見かけました。 152kmを投げ三振も3イニングで6個取っておりパーフェクトピッチングしてました。 クイックでも147kmとなかなかの仕上がりでした。九州からだと見えませんが首都2部での活躍が楽しみな選手だなと思いました。 色んな方々に見てもらいたいです。
関東第一高校時代は内野手も甲子園出場なし 大学に進むと投手に転向し、3年秋に投とリーグ3部で4勝を記録した。 大学4年までに最速152キロを記録し、カーブ、スライダー、フォークなどの変化球も駆使す ...<続く>
高校2年時から安定した投球を見せ、笹川投手が不調の時にエースとして投げた。 高校3年春に144キロを記録し更に成長を見せる右腕。
随分暴れていたね。何度かこの投手見ているけど、こんなに制球に苦しむとは? ストレート、変化球どれもいいけど、正直わからんね
2年秋には145キロを記録し3年春に150キロに到達 スライダー、カーブ、フォーク、チェンジアップの変化球も投げる本格派右腕 高校1年だが長身ですでに体もできている雰囲気。まだリリーフで短いイ ...<続く>
すべてよい
青森出身で中学時はU15代表を経験し140キロを記録する球を投げた。 注目投手。
打撃では1年ですでに高校野球の球速に対応できており、左右に鋭い打球を飛ばす。 投手としても138キロを記録するが、1年時はまだ土台が固まっていない感じ。それでも強い球を投げる。 中学時代は ...<続く>
高校時代はバッティングもよかったので将来はバッターだと思っていた。大学は最後まで投手だったね。150キロ前後のストレートはボリュームあるし、変化球もいいね。中央のエース的存在になった。NPBあっていい実績は作った。後はスカウトの好みになるのだろうけど、プロいってほしいね。
3年夏の西東京大会で、カーブ、スライダーに140キロのストレートを交え、2試合22回で25三振を奪っている。
Max152を計測
荒削りだが2年時点で143キロを記録し、ストレートは力を込められたタイプで、力で空振り三振を奪う。 フォーム、腕の振りの強さがあり、投げっぷりで勝負できる。
大学に進学後手術をしたと聞きました。 早く復帰をして頑張って欲しい。
捕手から投手に転向してまだ日が浅いが、ストレートの質が素晴らしく、鋭く沈むスライダーも抜群。 まだまだ磨いて行けそうな素質の高い投手。
お兄さんは社会人U23日本代表です。
しっかりとしたフォームから130キロ後半の速球を投げ、スライダのキレも十分 好投手の基礎を持っている投手で、今後、上澄みに十分期待できる。
右のサイドというかスリークォーターぎみから伸びのあるいいストレート投げますね。落ちる変化球も絶品だな。ボール一つ一つはかなりの物ですよ。4年生か?どうなんだろう?実績ということではわからんけど、ボールの魅力なら是非卒業後も続けてほしいよね。NPBあってもいいぐらいのボールだとは思うが?社会人にはいってほしいね。チーム内の競争激しいだろうけど、いい素材の選手は続けてほしいね。
最速142キロの速球を投げる前橋育英の右の先発候補。
めっちゃいいピッチャー
2年生ながら140キロを記録し、岩手県注目投手に名前が挙がる。
積極的で安定したスイングが特徴で、どんな球にも対応し鋭く振りぬくことができる打撃は卓越している。 1年生夏の神奈川大会では初戦に1番で出場し、初打席でホームランを放った。 中学時代はU15代表を経 ...<続く>
積極的で安定したスイングが特徴で、どんな球にも対応し鋭く振りぬくことができる打撃は卓越している。 1年生夏の神奈川大会では初戦に1番で出場し、初打席でホームランを放った。 中学時代はU15代表を経験している
どっしりとしたフォームでバランスも良く、2年生の秋にストレートは145キロを記録、スライダーなどの変化球をインコースに差し込み、最後は力のある真っすぐをアウトコースに投げて仕留める。 先輩の菊地 ...<続く>
高知ファイティングドッグス
ダイナミックなフォームから鋭い腕の振りで146キロの速球を投げ込む。 スライダーのキレが抜群で2種類でも抑える力量がある。
長身だがバランスの良い体から、ゆったりと振りかぶり、ミットに狙いをすませて丁寧に投げる。 手足が長くステップも大きくて、リリースが打者の手元に近い。 球速が140キロ中盤くらいになれば、高校生では ...<続く>
今は最速154キロ
190cmの大型捕手で、二塁送球は1.9秒を記録する。 創価大では投手として投げ始めると、140キロ中盤のストレートで圧倒する投球を見せ始めた。
体が開かずに右打者のインコースに強い球を投げ込み、スライダーでかわす投球ができる。 大学では準硬式でプレーするが、大学3年8月の選手権準々決勝で152キロを記録、「なんで速くなったのかわからない ...<続く>
毎年複数回見る投手だけど、いつ見ても変化球はどれもいいね。空振りとれるのは大きな武器だね。これはレベルが上がっても必ず武器になるよ。ストレートも力強い。充分にNPBで戦力になる素材あるよ。準硬式出身の オリックス高島より上だよ。プロにいってほしいね。
この選手は神奈川出身で中学時代は東京城南ボーイズに所属しており MAX140キロのストレートを投げ込む投手です 高校ではスリークォーターへ下げ、スライダーやツーシームのキレがよくなり、最速14 ...<続く>
西武が内定です!
特別なオンリーワンの長打力