スポンサーリンク

2026年度-大学生

C+

評価数
0
点数
0点

大学で外野手のレギュラーとなると、1番打者として2塁打、3塁打などの長打も出せる。 左打者だが左投手に強く、ライトへ引っ張る打球を打てる。 大学2年冬の侍ジャパン大学代表候補強化合宿にも参加した。


評価数
0
点数
0点

中学時に全中で4番として全国3位まで勝ち上がった。 大曲農で1年生から4番投手として出場し、秋の横手清陵戦では打っては4打数4安打4打点、投げても7回で自責点2の好投。


球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

140キロを超す速球で勝負できるエース候補。目標は3年夏までに150キロ。


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

古川学園時は投手で函館大1年時も143キロを投げる投手だったが、右肘を故障して捕手に転向した。 3年春の釧路公立大戦では3安打2盗塁の活躍を見せ、リードでもノーアウト満塁のピンチを三者三振で切り抜け ...<続く>


球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

ストレートは140キロ前半だが、スライダーとカットボールのキレが良い右腕投手。

C+

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

高校3年4月に紅白戦で144キロを記録し成長している。

C+

評価数
0
点数
0点

大きな体がある右腕投手で、制球がよく、コーナーにストレートとスライダーを集められる。 高校入学時から投手に転向し、高校2年秋の北海道栄戦で9回4安打10奪三振1失点で完投勝利。

C+

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

外野手として俊足が光り、長打力も見せる。 投手として145キロの速球を投げる。


評価数
0
点数
0点

大きな体の左のスラッガーで、一塁で出場する。 2年秋から体重を9kg増やしてパワーアップすると、3年春は4月初めに腰を痛め、地区予選はベンチから外れたが、道大会では背番号13でベンチ入りし、札幌日大 ...<続く>

C+

球速
133km/h
通算本塁打
5本
遠投
95m
50m走
6.1秒
評価数
1
点数
92点

投手としては打者が避けるほどのスライダー、カーブを投げて 少ない変化だが一級品、 打者としてはとにかく足が速くゴロを打ったら内野安打になるほどの速さ 強肩強打の俊足三拍子揃った公立校にはもったい ...<続く>

最新のコメント: 2024-03-07 12:59:24 (ゲストさん)

北海道文教大学進学後退学したそうです。

C+

通算本塁打
21本
遠投
95m
評価数
0
点数
0点

強打の光星の主軸。県外出身者が多い光星で 一年秋からベンチ入りした青森の逸材。 綺麗な打撃フォームからのフルスイングが魅力。

C+

球速
144km/h
評価数
1
点数
100点

高校3年で最速144キロ、安定感もある投手で見ていて安心できる。


球速
140km/h
評価数
32
点数
96.6点

140キロ台のストレートに、縦に大きく割れるカーブを投げる左腕投手。

最新のコメント: 2025-08-16 15:33:27 (ゲストさん)

今日は、富士大さんとの 練習試合を観てきましたが 左腕投手加藤君ナイスでした、伸びしろ有り、やはり 先発向きですね


評価数
0
点数
0点

1年秋に1番センターでレギュラーで出場し、俊足と巧打を見せる。 秋季大会の浦河戦で先制のタイムリー2ベースヒットなど2安打3打点の活躍。


球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

スライダー、チェンジアップなどの変化球で打ち取る投球が持ち味だったが、3年夏に141キロを記録し、花泉を9回10奪三振1失点に抑えた。

C+
C+

菊地 一成(青森大学)

 3年 183cm90kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

大きな体からバットが軽く感じるスイングで、軽々と打球を飛ばす。 大砲として期待される。

C+
C+

木村 駿介(青森大学)

 3年 175cm82kg 右右   チーム選手一覧  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

東奥義塾では制球力の良い投手だったが、青森大で球速も140キロ中盤に、また鋭いチェンジアップなどの変化球も磨かれている。

C+
C+

小金井 凌生(青森大学)

 3年 185cm74kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

185cmの長身投手でサイドスローから徐々に力の乗ってきたストレートを投げる。 横に大きく滑るスライダーが武器


球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

力のあるストレートを投げ、真っ直ぐで空振りを奪えるのが魅力

C+
C+

松井 琉都(青森大学)

 3年 178cm78kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

恵まれた体格から放たれるストレートの強さと、スライダーで1年生ながら帯広南商業打線相手に5回8奪三振で勝ちに貢献した。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
髙橋龍成 2025年4月
髙橋龍成 2022年4月
鈴木丈 2023年4月
鈴木丈 2020年4月
森口博喜 2024年4月
森口博喜 2021年4月
新里塁 2024年4月
新里塁 2021年4月
鈴木駿之介 2023年4月
鈴木駿之介 2020年4月
最新の指名予想
8月22日 MCZさん 11%
8月22日 やすーさん 1%
8月21日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
水脇 将大
3番ライトで出ていた。ピッチャーとしてわからんけど、バッティングはかなりいいよ。...
山野 太一
荒らしの中日のコメ取消依頼
立石 正広
弱い中日ドラゴンズに来てください
イーマン 琉海
甲子園打率8割やばすぎぃー
花嶋 大和
巨人行って森本哲星とバッテリー組んだりして
梅村 団
二年の頃相手のキャッチャーのボールだして炎上してた
安松 大希
あの早実戦の神バントしてから一気にサヨナラ勝ちに繋げたからね
井上 裕貴
センスがある
奥村 頼人
神奈川大会のデッドボールの態度はよくなったかな。打撃センスは伸び代充分。あとは人...
立石 正広
燕の恋人
山野 太一
またヤクルト君が荒らしてます
森下 翔太
逃げんじゃねえぞクズ!
今野 琉成
守備でエラーしまくって甲子園3回戦敗退の要因を作ってしまった まぁ〜色々難しい...
森下 翔太
成りすまし野郎が泣きながら喋るなクソ野郎