スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「筑波大学」を含む選手

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>
C+
C+

土居 湊大(明治大学)

 1年 179cm83kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
105m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

高校2年秋に12試合で21安打を記録、1本塁打を放つなど広陵でも打撃が目立つ存在。 守備にはやや課題があり、一塁手から三塁手に転向して磨く

B-
B-

友廣 陸(筑波大学)

 2年 185cm78kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
遠投
125m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
20点

越前ボーイズ出身。 伸びやかなフォームから力のあるストレートを投げており、将来が楽しみ。

C+
C+

岩澤 孔大(筑波大学)

 3年 175cm75kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
5
点数
100点

安定したフォームからスピンの利いたストレートと低めに沈むチェンジアップが最大の武器。球種が豊富で、それぞれをコースに投げ分けるコントロールを持つ。

C+
C+

宮澤 圭汰(筑波大学)

 3年 171cm73kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

バットコントロールがよく、巧みにヒットを打てる。 内野の守備もフットワーク良く動ける選手。

B+
B+

国本 航河(筑波大学)

 4年 184cm78kg 右右   チーム選手一覧  

球速
155km/h
評価数
12
点数
77.7点

しなやかな腕の振りから目の覚めるような力強いストレートを投げる。 2年夏に打者1人に対し4球だけを投げたが、それが全て140キロ越えし、注目された。 脇腹や腰の故障により公式戦登板はわずか

B-
B-

遠藤 泰介(筑波大学)

 4年 179cm76kg 右右   チーム選手一覧  

球速
150km/h
遠投
120m
50m走
6.2秒
評価数
5
点数
89.3点

1年時に130キロ台だった速球が、2年夏には最速144キロ、3年春には150キロを記録した。 常時140キロの球を投げる。

最新のコメント: 2023-10-23 17:50:02 (ゲストさん)

体脂肪率は24%を超えています。チーム内ではピーちゃんと呼ばれています。

B-
B-

北爪 魁(日立製作所)

 2年 174cm64kg 右右   チーム選手一覧  

球速
150km/h
通算本塁打
5本
遠投
95m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

質のいい真っ直ぐとキレのあるスライダーが持ち味。 打撃も非凡でホームランも打てる。 ウエイトが増えればかなり期待できる進学校の隠れた逸材。

C+
C+

前田 大輝(筑波大学)

 4年 178cm71kg 右右   チーム選手一覧  

球速
151km/h
評価数
0
点数
0点

2年時は色々と故障があったが、マックベースボールラボのYouTubeなどでフォームやトレーニングを研究し、3年時には149キロを記録した。 3年夏は初戦の小野高戦で8回5安打1失点、142キロを記録 ...<続く>


評価数
0
点数
0点

鋭い変化球とクロスファイアを駆使し、 滋賀県三連覇を成し遂げた瀬田北中学のエース。


※未承認
遠投
103m
50m走
6.32秒
評価数
0
点数
0点

小山台高校時代、甲子園出場なし 筑波大学在学中


※未承認
球速
145km/h
遠投
100.2m
50m走
6.92秒
評価数
0
点数
0点

小平高校時代、甲子園出場なし

B-
B-

隼瀬 一樹(筑波大学)

 4年 178cm78kg 右左   チーム選手一覧  

球速
146km/h
評価数
12
点数
44点

球質が良く、高めに浮きあがるような伸びる球を投げる 入学時に120キロ台だった球速が、2年秋の時点で140キロを記録しプロも注目する。

最新のコメント: 2024-02-05 16:38:50 (ゲストさん)

重い球です。ストレートの伸び、変化球のキレも文句なし。 打てそうで打てない。プロでも十分通用する逸材。

B-
B-

西舘 洸希(七十七銀行)

 2年 186cm83kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

ゆったりとしたフォームから投げる最速141キロの直球とスライダーで三振をとれる本格派。


球速
147km/h
評価数
1
点数
20点

投手捕手内野手の3ポジションをこなす

C+
C+

大場 遼太郎(ENEOS)

 7年 167cm72kg 右右   チーム選手一覧  

球速
147km/h
評価数
6
点数
96点

167cmと小柄だが安定した下半身が特徴。投球フォームにダイナミックさは無いものの伸びる143kmのストレートで空振りを奪える。

最新のコメント: 2021-02-26 17:54:05 (ゲストさん)

高校大学社会人といずれも名門チームでエース的存在、ストレートも速く、変化球の切れもよい。知られた存在ではあるはずなのにプロは振り向いてくれないということかな。小柄ということがそんなに影響しているのか?これほどの存在がアマで埋もれてしまうのは残念だな。思いきって指名してほしいね。

C+
C+

篠原 涼(ENEOS)

 5年 166cm71kg 右左   チーム選手一覧  

50m走
6.2秒
評価数
17
点数
98.1点

バッティングセンス抜群!筋肉の塊のような体からパンチをするように左右に長打を放つ。 50m6.2秒の足もあり、本来はセカンドとして守備力の高い選手だったが、ファーストにうまい選手を入れたいという監 ...<続く>

最新のコメント: 2022-04-19 22:25:29 (ゲストさん)

身長/体重〖※現在。〗⇒168㎝/ 74㎏。

C+
C+

西島 隆成(ENEOS)

 9年 178cm78kg 左左   チーム選手一覧  

球速
147km/h
評価数
4
点数
100点

140kmのキレの良いストレートでバッターを詰まらせる左腕投手。2年生の秋にノーヒットノーランを達成した。 北海道小樽市出身で小樽望洋台小学校の3~6年生の時はアルペンスキーの天狗山レーシングに ...<続く>

C+
C+

村木 文哉(ヤマハ)

 4年 184cm82kg 右左   チーム選手一覧  

球速
146km/h
50m走
6.4秒
評価数
1
点数
0点

184cm82kgの体型から140km/h前後のストレート、スライダー、カーブ、フォーク。決め球以外でもフォークを使う事が多い。 静岡高校で1年秋からエースで東海大会優勝、2年春の甲子園で立命館 ...<続く>

C+
C+

木部 拓実(JR東海)

 8年 182cm74kg 右右   チーム選手一覧  

球速
153km/h
評価数
3
点数
85.3点

高校時は182cmから145kmのストレートにキレの良いスライダーを投げれたが、試合では130km台に抑えて制球力を重視して投げていた。  大学では150km/h台を連発し、さらに成長を見せてい ...<続く>

C+
C+

大道寺 拓(NTT西日本)

 7年 174cm68kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
2
点数
100点

青森県弘前高校出身。 遊撃手として活躍し筑波大でも2年生まで内野手としてプレーしていたが、時々打撃投手もやっており、夏以降に本格的に投手に転向すると、3年生春のリーグ戦でリリーフとして最速148キロ ...<続く>

最新のコメント: 2018-09-02 09:37:04 (ゲストさん)

大道寺拓選手、楽天イーグルスにおいで。来たら、二刀流やって。

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
5月18日 andangyonさん 5%
5月17日 MCZさん 11%
5月16日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
立石 正広
弱い中日ドラゴンズに来てください
田原 一聖
正直、北嶺は毎試合、田原君が打撃に守備に走塁に沖縄の先輩の嘉数君や北浦君以上の活...
石丸 幹太
この人位じゃないか北嶺野球部で365日野球の事と女の子の事を真剣に考えて悩んで真...
太田 倖聖
太田君は北嶺の先輩か同級生の女の子に彼女がいると思う!違うとしても太田君に片思い...
與儀 達登
全国の高校野球ファンの皆様!会津北嶺の與儀達登選手が今年の夏の大会か秋の大会で必...
小林 雄陽
明日は真面目人間小林先輩が試合に出れば試合に勝つだろう!後は北嶺の宇宙の帝王兄弟...
川上 莉央
果たして川上君率いる会津工業の投手陣は会津北嶺の秘密兵器、宇宙の帝王フリーザ様事...
宮内 渉吾
弱い中日ドラゴンズに来てください
山城 京平
弱い中日ドラゴンズに来てください
高橋 宏斗
また負けちまったぜ今日も打線にキレちまったぜ
太田 倖聖
太田くんの外野守備は別格!特別足が早い訳では無いのに守備範囲が近本光司並!特にラ...
中尾 颯
えぐすぎてなにもいうことがない
吉田 海刀
ヨッシーのタマゴ!
木口 奨
会津北嶺高校野球部の恩人です!この監督じゃないと北嶺野球部は駄目何です!先生達が...
西尾 柊哉
2025年より富山GRNサンダーバーズでプレー。