スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「神奈川県」を含む選手


球速
143km/h
通算本塁打
27本
遠投
102m
評価数
16
点数
85.1点

高校通算27本塁打を記録した打撃力が売りの大型遊撃手、マウンドに上がれば140km/hを超える肩の強さを持つ。 藤沢翔陵高校では1年夏からスタメンを獲得、1年秋から4番打者、2年秋・3年春と2季 ...<続く>

最新のコメント: 2019-03-24 20:22:37 (ゲストさん)

管理人さんへ 現役引退した選手は、ドラフト候補リスト&みんなの評価の対象外なので出来たら選手名簿から削除か抹消(消去)をしてください。サーバー負荷が大きくなる原因にもなりますのでお願いいたします。

特A

球速
152km/h
評価数
33
点数
83.8点

ガッチリとした体格から最速152km/hのホップする様なストレートを投じる東海大相模の左腕エース、左打者の外角・右打者の内角に決まるクロスファイアは一級品 ストレートは平均145km/h前後、こ ...<続く>

最新のコメント: 2025-05-13 11:23:04 (ゲストさん)

マイナーくんには、やっぱりメジャー挑戦は無理だったな

A
A

望月 惇志(引退)

 10年 188cm83kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

188cmの長身から最速148km/hを計測するストレートを投げ込む、制球面や変化球の精度に課題を残す長身細身の素材型。スライダー、スプリット 2年秋の県3回戦で市立南から9回16奪三振、3年春 ...<続く>

最新のコメント: 2022-06-20 16:27:49 (ゲストさん)

自分の先輩ですごくいいピッチャーです


球速
153km/h
評価数
3
点数
61.3点

独特の上から投げ下ろすフォームから、150キロ近い速球とフォークボールを織り交ぜる。 テイクバックの大きなフォームで、故障の可能性を指摘する声もある。 大学4年で頭角を現してドラフト上位クラスの評 ...<続く>

最新のコメント: 2016-12-11 11:12:20 (ゲストさん)

悪いが球の切れがなさすぎる 変化球もチェンジアップは一流だがスライダーシューとともに精度いまいち カーブに活路を見出すしかないような球威なので大きなカーブを習得すれば飛躍できるかも


球速
141km/h
通算本塁打
19本
評価数
5
点数
74.4点

力強いスイングから鋭い打球を放つ強打の三塁手で、投手としても勢いがある球を投げる。 3年夏の甲子園では大阪偕星戦で2本塁打など3本塁打を記録した。 父は元巨人や千葉ロッテ監督を務めた山本功児氏 ...<続く>

最新のコメント: 2017-03-24 14:10:27 (ゲストさん)

確かにパワーはあるが、まだまだ。


球速
145km/h
遠投
110m
評価数
0
点数
0点

角度があり手元で伸びがある直球を投げ込み、カーブ、スライダーなど5種類の変化球で打ち取る能力の高い大型本格派右腕! 長打力があるバッティングも注目!


評価数
2
点数
88点

神奈川県藤沢市出身で桐光学園高校時代に1年生の夏に甲子園に出場も登板はなし、3年生となった2009年の夏に145km/hを記録してプロからも注目された。  プロ志望届は提出せずに青山学院大に進 ...<続く>

最新のコメント: 2017-03-04 23:53:43 (ゲストさん)

177cm/81kg 最速145km/h 桐光学園高校→青山学院大学→JR東日本→ロッテ


評価数
0
点数
0点

身体能力高く長打を放つパワーもある

B+
B+

渡邊 勝(中日ドラゴンズ)

 10年 172cm74kg 右左   チーム選手一覧  

50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

思い切りの良いスイングからライナーや強烈なゴロで内野手の間を抜く弾道の低い安打が多い小柄な左打者、50m6.0秒の俊足を持ち首都大学リーグでは盗塁を量産。 東海大相模では1年秋からレギュラーで ...<続く>


球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

神奈川県、武相高校出身。3年夏にベスト8まで勝ち上がったときのエース。大学では145km/hのストレートと鋭いスライダーなど多彩な変化球で三振を奪う投手として注目されている。

B+

球速
143km/h
評価数
31
点数
74.2点

181cmの長身サイドスロー投手で、キレの良いスライダーに2種類のシンカーを右バッターのインコースに食い込ませる。また今年になるカットボールを習得し投球の幅が広がった。  マリナーズ・山本泰日本 ...<続く>


球速
150km/h
通算本塁打
54本
評価数
41
点数
89点

最速150km/hのストレートを記録し、140km/h台のストレートを低めに投げられる投手。チェンジアップ、スライダー等の変化球も一通り投げ、打者のタイミングを外すピッチングが持ち味。 1年生で ...<続く>


遠投
105m
50m走
6.1秒
評価数
61
点数
50点

180cmの大型だが投球に食らいついて粘りの打撃を見せる。50m6.1秒の俊足で盗塁も見せ、チームのリードオフマンとして活躍を見せる。  ショートの守備も安定しており、遠投105mと肩も強い。 ...<続く>


球速
141km/h
通算本塁打
26本
遠投
95m
50m走
5.8秒
評価数
16
点数
88.8点

身体能力が高く投走攻守四拍子揃った選手 守備では遊撃手で広い守備範囲を見せ、打力では高校通算20本を越えるライナー性のホームランを放つ。  足ではチームのリードオフマンとして試合をかき回す。プロも ...<続く>

最新のコメント: 2020-07-24 15:01:48 (ゲストさん)

日ハムの松本剛あたりとトレードした方が良いのでは?日ハムファンですが宗佑磨選手の大ファンです!覚醒してください!

B+
B+

友永 翔太(引退)

 11年 170cm73kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

抜群の身体能力、瞬発力がある。体格は小さいが、飛距離,遠投力のパワーは計り知れない。高校時代(東海大相模)では、内野のあらゆるポジションをこなしたマルチプレーヤ−。バントヒットから長距離安打まで、足を ...<続く>

最新のコメント: 2016-04-02 16:04:58 (ゲストさん)

ファームで好調 早く1軍に上げてほしい


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

サイドスローから力がある球を投げる 社会人3年目のJABA東北大会で好投を見せ優勝に大きく貢献した。


球速
143km/h
評価数
6
点数
88点

藤沢翔陵出身の182cmの左腕投手。亜大では4年春にようやく初勝利をあげ、大学野球選手権の龍谷大戦で2回をノーヒット2三振に抑えて勝利投手となっている。  JR東日本入りし、更なる成長を期待した ...<続く>


球速
150km/h
評価数
88
点数
69.9点

ストレートは1年生から2年生の夏までに10kmアップし147km記録、またスライダーも高校生じゃ打てないと評価されるほどのキレと落差があり、空振りが取れるピッチャー。  夏の甲子園初戦の今治西戦で2 ...<続く>


通算本塁打
39本
50m走
6秒
評価数
38
点数
84.2点

50m6.0秒の俊足で走塁・守備の能力が高く、また高校通算38本塁打のパンチ力もある選手。社会人でも1年目から活躍し、プロからも即戦力の声が上がる。


評価数
4
点数
38点

日大藤沢高校で1年秋から4番に座る好打者。 フットワークが良く肩も強そう、ボディーバランスの良さそうな体格をしている。 2年秋の横浜隼人戦でセンターオーバーの3塁打を放つなど力もある。

最新のコメント: 2016-01-14 16:39:52 (ゲストさん)

中学校時代は藤沢シニア 小学校時代は片瀬スカイラークス


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
佐々木 波由真
中学からストレートのノビキレもよくまっすぐも130中盤あたり投げていて将来性があ...
落合 奏吉
打率は高いですね。夏は長打が増えれば面白い。 長身で将来性もあり、今夏注目する...
西村 壮
投打にわたり、良い選手!夏の大会、成長を見るのが楽しみです。
池村 健太郎
日ハム6位
立石 正広
中日一位
立石 正広
ヤクルト一位
立石 正広
西武一位
石井 幸希
中京学院大の隠れ注目スラッガー候補 後々名前上がりそう