スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

国士舘高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>
C+
C+

朝田 圭悟(国士舘高校)

 3年 186cm110kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
27本
遠投
100m
50m走
6.8秒
評価数
36
点数
78点

驚異的な筋力から本塁打を放つ長距離砲。昨秋から急成長を見せた。低反発ながらも140m弾を記録するなどMLB級なパワーを持つ。

最新のコメント: 2024-07-13 16:42:39 (ゲストさん)

高1秋から4番。2年春夏秋も本塁打を量産したがこのごろ確実性に問題があり代打出場ばかり。ノーステップで大田スタジアム電光掲示板に当てるパワーはありますが確実性課題ですね

C+
C+

小椋 旭人(国士舘高校)

 3年 173cm73kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
90.7点

高校2年春の大会で1番打者で出場し、2回戦では先頭打者で初球をレフトスタンドに運んだ。 長打力もあるリードオフマン。

最新のコメント: 2023-04-07 09:26:13 (ゲストさん)

シニア日本代表の小椋かな? 長打力魅力的です、頑張ってください

C
C

福 正吉(東洋大学)

 2年 170cm71kg 右右   チーム選手一覧  

50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

50m6.0秒の俊足の選手で、打撃でもしっかりと打球を飛ばしてのヒットを打てる。

C+

評価数
0
点数
0点

長打力があり、3年夏は国学院久我山戦など2試合連続で満塁ホームランを放った。


球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

無駄のないフォームで、140キロ中盤から後半の力強いストレートと、縦に沈むスライダーを投げプロも注目している。

C+
C+

林 悠永(杏林大学)

 4年 171cm62kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
98m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

1年生秋の東京都大会では1番を打ち、4試合16打数で9安打の安打製造機ぶりを見せた。 打球に勢いがあり主軸を打てる選手に慣れそうだ。


通算本塁打
22本
遠投
110m
50m走
5.9秒
評価数
9
点数
88.7点

1年秋は3番で定着て6試合に出場、20打数10安打7打点で優勝に大きく貢献した。 遠投110mの肩で高校1年時はセンターを守るが、捕手に転向する予定。

C+
C+

鎌田 州真(国士舘大学)

 4年 184cm85kg 右左   チーム選手一覧  

球速
148km/h
遠投
90m
50m走
6.7秒
評価数
1
点数
88点

140キロ後半の速球を投げる本格派投手として大学で成長している。 高校時は大型遊撃手、1年秋は下位打順だが打率.429を記録し、バットの芯でとらえる打撃を見せる。 守備では送球までの流れなどフ ...<続く>

最新のコメント: 2024-09-24 20:54:01 (ゲストさん)

本日の拓殖大学との試合で先発していた。140キロ前半のストレートを投げていた 背も高く本格派の投手として、フォームもいいように思ったね。4年生のようだから卒業後も続けるのかな?野手としてもいいもの持っているのかな?続けてほしい選手ですよ。

C+
C+

中西 健登(国士舘大学)

 4年 185cm70kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
2
点数
0点

185cmの大型選手で1年生秋は公式戦ではノーヒットも練習試合では起用されて期待されている。 また投手としても公式戦は1回0/3で1安打1失点だが、こちらも練習試合で起用されている。

最新のコメント: 2022-04-15 19:58:26 (ゲストさん)

身長/体重⇒186㎝/ 73㎏、球速⇒137km/h。

C+
C+

吉田 健吾(国士舘大学)

 4年 179cm83kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6.8秒
評価数
1
点数
100点

体格の立派な捕手で遠投100mの強肩が光り、長打力も見せる。2年秋は打率.429、12安打中5本が2ベースヒットだった。


球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

大学3年で141キロだが、落差の違う3種類のチェンジアップを駆使し、リーグ戦2戦目の先発を任される。 3年夏の東芝とのオープン戦で5回無失点と好投し、スカウトも注目している。

C+

評価数
1
点数
20点

小柄な体で打撃フォームも屈んで大きく後ろに引きながら構える。

C
C

斎藤 光瑠(創価大学)

 4年 177cm89kg 左左   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

2年秋に11安打のうち2ベースが4本、3ベースヒットが2本、1本塁打の長打力がある。


遠投
90m
50m走
6秒
評価数
1
点数
100点

50m6.0秒でチーム一の俊足、まずはその足をアピールできる打撃を磨く


遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

2年秋に国士舘高校のショートを守り、遠投100mの強肩を見せる。打撃が課題。


球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

最速は2年秋で138キロ、リリーフで登板する。 体がある投手で強いストレートを投げ、球も動く。

B-
B-

黒川 麟太朗(引退)

180cm70kg 右右   (引退)  

遠投
100m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

180cmだが足のある選手で2ベース、3ベースヒットも多い。 セカンドの動きもまずまずあるが遠投100mの肩を見てみたい。

最新のコメント: 2020-08-28 03:59:12 (ゲストさん)

国士舘の白須・山崎と共に黒川も杏林大学へ進学です。杏林大での国士舘三羽ガラスの動向に注目。

B-
B-

白須 仁久(引退)

180cm68kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

球速はまだ130キロ前後だが、身長もあり上から叩きつけるような角度がある。 体重が80kg台になってきてからが楽しみ。

最新のコメント: 2020-08-22 22:46:49 (ゲストさん)

杏林大学(東京新大学連盟)へ進学です。同僚の国士舘高、山崎・黒川も杏林大学へ進学

B-
B-

渡辺 伸太郎(引退)

174cm76kg 右右   (引退)  

遠投
100m
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

50m5.8秒の俊足だが、バントが絶妙で2番バッター。打撃を磨いて出塁する技術を磨き、また盗塁も増やしてゆきたい。

C
C

冨田 洋祐(引退)

175cm75kg 右右   (引退)  

遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

長打力があり2年秋の公式戦でもホームランを放つ。国士舘高校の主軸

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
5月18日 MCZさん 11%
5月18日 andangyonさん 5%
5月16日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
立石 正広
弱い中日ドラゴンズに来てください
田原 一聖
正直、北嶺は毎試合、田原君が打撃に守備に走塁に沖縄の先輩の嘉数君や北浦君以上の活...
石丸 幹太
この人位じゃないか北嶺野球部で365日野球の事と女の子の事を真剣に考えて悩んで真...
太田 倖聖
太田君は北嶺の先輩か同級生の女の子に彼女がいると思う!違うとしても太田君に片思い...
與儀 達登
全国の高校野球ファンの皆様!会津北嶺の與儀達登選手が今年の夏の大会か秋の大会で必...
小林 雄陽
明日は真面目人間小林先輩が試合に出れば試合に勝つだろう!後は北嶺の宇宙の帝王兄弟...
川上 莉央
果たして川上君率いる会津工業の投手陣は会津北嶺の秘密兵器、宇宙の帝王フリーザ様事...
宮内 渉吾
弱い中日ドラゴンズに来てください
山城 京平
弱い中日ドラゴンズに来てください
高橋 宏斗
また負けちまったぜ今日も打線にキレちまったぜ
太田 倖聖
太田くんの外野守備は別格!特別足が早い訳では無いのに守備範囲が近本光司並!特にラ...
中尾 颯
えぐすぎてなにもいうことがない
吉田 海刀
ヨッシーのタマゴ!
木口 奨
会津北嶺高校野球部の恩人です!この監督じゃないと北嶺野球部は駄目何です!先生達が...
西尾 柊哉
2025年より富山GRNサンダーバーズでプレー。