評価数 0 | 点数 0点 |
国士舘のエース左腕。春2回戦(杉並)戦で2安打13奪三振の完封勝利と好調を維持。チェンジアップなどコントロール良く、低めに集められる。粗削りだが今後の成長に期待。左投左打。
評価数 0 | 点数 0点 |
大学3年で141キロだが、落差の違う3種類のチェンジアップを駆使し、リーグ戦2戦目の先発を任される。 3年夏の東芝とのオープン戦で5回無失点と好投し、スカウトも注目している。
140キロ後半の速球を投げる本格派投手として大学で成長している。 高校時は大型遊撃手、1年秋は下位打順だが打率.429を記録し、バットの芯でとらえる打撃を見せる。 守備では送球までの流れなどフ ...<続く>
評価数 0 | 点数 0点 |
185cmの大型選手で1年生秋は公式戦ではノーヒットも練習試合では起用されて期待されている。 また投手としても公式戦は1回0/3で1安打1失点だが、こちらも練習試合で起用されている。
評価数 0 | 点数 0点 |
180cmだが足のある選手で2ベース、3ベースヒットも多い。 セカンドの動きもまずまずあるが遠投100mの肩を見てみたい。
国士舘の白須・山崎と共に黒川も杏林大学へ進学です。杏林大での国士舘三羽ガラスの動向に注目。
評価数 0 | 点数 0点 |
球速はまだ130キロ前後だが、身長もあり上から叩きつけるような角度がある。 体重が80kg台になってきてからが楽しみ。
杏林大学(東京新大学連盟)へ進学です。同僚の国士舘高、山崎・黒川も杏林大学へ進学
「シーズン終盤見とけ」みたいなこと言ってたけどもう自力消滅したんですけど・・・