スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

国士舘高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>

評価数
1
点数
52点

国士舘のエース左腕。春2回戦(杉並)戦で2安打13奪三振の完封勝利と好調を維持。チェンジアップなどコントロール良く、低めに集められる。粗削りだが今後の成長に期待。左投左打。

C+
C+

小椋 旭人(国士舘大学)

 1年 173cm73kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

高校2年春の大会で1番打者で出場し、2回戦では先頭打者で初球をレフトスタンドに運んだ。 長打力もあるリードオフマン。

C+
C+

朝田 圭悟(NTT東日本)

 1年 186cm110kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
27本
遠投
100m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

驚異的な筋力から本塁打を放つ長距離砲。昨秋から急成長を見せた。低反発ながらも140m弾を記録するなどMLB級なパワーを持つ。

C
C

福 正吉(東洋大学)

 2年 170cm71kg 右右   チーム選手一覧  

50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

50m6.0秒の俊足の選手で、打撃でもしっかりと打球を飛ばしてのヒットを打てる。

C+

評価数
0
点数
0点

長打力があり、3年夏は国学院久我山戦など2試合連続で満塁ホームランを放った。


球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

無駄のないフォームで、140キロ中盤から後半の力強いストレートと、縦に沈むスライダーを投げプロも注目している。

C+
C+

林 悠永(杏林大学)

 4年 171cm62kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
98m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

1年生秋の東京都大会では1番を打ち、4試合16打数で9安打の安打製造機ぶりを見せた。 打球に勢いがあり主軸を打てる選手に慣れそうだ。

C

評価数
0
点数
0点

バランスの良いフォームの左腕投手。 国士舘高校から明治学院大に進み、大学2年時はリリーフとして三振を奪う投球を見せた。 4年春は1試合のみ登板も秋に復帰している。


通算本塁打
22本
遠投
110m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

1年秋は3番で定着て6試合に出場、20打数10安打7打点で優勝に大きく貢献した。 遠投110mの肩で高校1年時はセンターを守るが、捕手に転向する予定。


球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

大学3年で141キロだが、落差の違う3種類のチェンジアップを駆使し、リーグ戦2戦目の先発を任される。 3年夏の東芝とのオープン戦で5回無失点と好投し、スカウトも注目している。

C+
C+

中西 健登(Honda熊本)

 1年 185cm70kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

185cmの大型選手で1年生秋は公式戦ではノーヒットも練習試合では起用されて期待されている。 また投手としても公式戦は1回0/3で1安打1失点だが、こちらも練習試合で起用されている。


球速
148km/h
遠投
90m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

140キロ後半の速球を投げる本格派投手として大学で成長している。 高校時は大型遊撃手、1年秋は下位打順だが打率.429を記録し、バットの芯でとらえる打撃を見せる。 守備では送球までの流れなどフ ...<続く>

C+

評価数
0
点数
0点

小柄な体で打撃フォームも屈んで大きく後ろに引きながら構える。

C+

遠投
100m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

体格の立派な捕手で遠投100mの強肩が光り、長打力も見せる。2年秋は打率.429、12安打中5本が2ベースヒットだった。


遠投
95m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

2年秋に11安打のうち2ベースが4本、3ベースヒットが2本、1本塁打の長打力がある。


遠投
90m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

50m6.0秒でチーム一の俊足、まずはその足をアピールできる打撃を磨く

C
C

中泉 大樹(引退)

 4年 177cm70kg 右右   (引退)  

遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

2年秋に国士舘高校のショートを守り、遠投100mの強肩を見せる。打撃が課題。


球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

最速は2年秋で138キロ、リリーフで登板する。 体がある投手で強いストレートを投げ、球も動く。

B-
B-

黒川 麟太朗(引退)

 1年 180cm70kg 右右   (引退)  

遠投
100m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

180cmだが足のある選手で2ベース、3ベースヒットも多い。 セカンドの動きもまずまずあるが遠投100mの肩を見てみたい。

最新のコメント: 2020-08-28 03:59:12 (ゲストさん)

国士舘の白須・山崎と共に黒川も杏林大学へ進学です。杏林大での国士舘三羽ガラスの動向に注目。

B-
B-

白須 仁久(引退)

 1年 180cm68kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

球速はまだ130キロ前後だが、身長もあり上から叩きつけるような角度がある。 体重が80kg台になってきてからが楽しみ。

最新のコメント: 2020-08-22 22:46:49 (ゲストさん)

杏林大学(東京新大学連盟)へ進学です。同僚の国士舘高、山崎・黒川も杏林大学へ進学

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
青山楓花 2024年4月
齋藤すみれ 2024年4月
笹浪竜 2024年3月
岩下竜馬 2023年3月
小原光晟 2025年4月
阿部神菜 2024年4月
中川広渡 2023年4月
佐原圭祐 2020年4月
佐原圭祐 2017年4月
東海林歩斗 2024年4月
最新の指名予想
10月13日 いるかさん 0%
10月13日 MCZさん 12%
10月12日 勇斗8611さん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
相馬 騎虎
がんばれ!
勇 幹大
破壊と楽天
佐々木 麟太郎
14年間優勝してない弱いヤクルトだけは行く気全くありません
中西 聖輝
能力が高いのは認めるがケガがな
御所名 真聖
中日 (Iwabuchiさん)
品田 悠輔
中日 (Iwabuchiさん)
及川 諒
中日 (Iwabuchiさん)
二瓶 洋輔
中日 (Iwabuchiさん)
村松 遥翔
中日 (Iwabuchiさん)
花岡 大輔
中日 (Iwabuchiさん)
岡本 行惺
肩の強さは必見。高校で大きく成長してほしい
山内 丈大
福島県
水村 劉之介
5回参考記録で完全試合達成
佐藤 龍月
攻めて中日に獲得したら大丈夫です (龍)名前付いているから取って欲しい選手です
武智 遥士
動きの良さに驚かされた