スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度


評価数
0
点数
0点

力強い球を投げる左腕投手

C

評価数
1
点数
0点

サイドスローのピッチャーで鋭く曲がるスライダーが持ち味。 シンカーなどの緩い球でタイミングを外し、三振を奪う


評価数
0
点数
0点

パワフルなスイングが魅力の内野手。 ミート力高く打球も強い。


評価数
0
点数
0点

ショートとして俊敏な動きを見せ、安定した守備を見せる。主将としてチームの柱。

C
C

近藤 景太(立命館大学)

 4年 175cm75kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
92点

力みがなくしなやかなフォームの左腕。伸びのある直球と90キロ台のカーブをはじめ変化球も豊富。走者を塁に置いても粘り強く投げる投球が持ち味。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

140キロに近い力強い速球を投げる投手。


評価数
0
点数
0点

走攻守そろっている。


評価数
1
点数
0点

ピンチでも落ち着いて投げられ,打たせて取れるところが魅力。リリーフとして期待できる。

C
C

長谷 杏樹(立命館大学)

 4年 179cm70kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

神村学園で上位打線を任される打力と、内野手として高い守備力が評価される。


評価数
1
点数
20点

思い切りの良い打撃だが、追い込まれてから粘り強さを見せる。


評価数
1
点数
20点

4番ショートで主将を務めるチームの柱。


球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

内野手として強い肩を見せ、投手としても140キロ近い球を投げる。


評価数
0
点数
0点

技巧派左腕投手、3年春に決勝戦で盛岡大付を完封し注目された。


評価数
1
点数
0点

強肩と安定感のある捕手で、名門を支えるチームの柱。

C
C

田中 仁(関西大学)

 4年 190cm93kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

190cm93kgの大型左腕、ブレークが期待される選手。

C
C

長尾 彦秀(関西大学)

 4年 178cm69kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

フォームのバランスがよく、きれいに振られた腕から伸びのあるストレートを投げる。

C
C

中野 弘基(関西大学)

 4年 187cm78kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

長身のエースで、堂々としたフォームから力のある球を投げる。

C

評価数
0
点数
0点

常にフルスイングで遠くへ飛ばす打撃を見せる。

C

評価数
0
点数
0点

左のサイドから力強い球を投げる投手。 バッターを見て変化球を散らすことができる。

C
C

田中 蓮(大阪産業大学)

 4年 168cm76kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
18本
評価数
2
点数
86点

体は大きくないが関大北陽で高校通算18本塁打の長打力を見せた。 大学では木製バットでホームランは難しいとライナーを打つ取り組みをしていたが、2年春の開幕戦でホームランを放ち、長打力があることを見せた ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月4日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
原 樹理
ヤクルトが破壊した挙句ポイ捨てやなw
佐々木 麟太郎
ヤクルトって選手大事にしないし破壊してくるし気色悪いから無理ですぅ〜
柴田 入毅
日ハム
福田 昴生
日ハム
桜澤 玲
日ハム
後藤 壮太
日ハム
長廻 航大
日ハム
番 諒太朗
日ハム