スポンサーリンク

2025年度-高校生投手

C+
C+

黒木 大地(帝京高校)

 3年 187cm85kg 右右   チーム選手一覧  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

長身で体もがっしりしている投手で、力が球に伝わるようになれば楽しみな投手。 2年秋には成瀬戦で2番手で登板し1回3奪三振無失点、打撃でもレフトに特大のホームランを放っており、二刀流で注目したい。


球速
135km/h
評価数
3
点数
88点

帝京1年時は外野手として中軸を打つ打者だったが、1年冬から投手に専念している。 2年春前のオープン戦で6回4安打無失点、130キロ中盤の速球を中心に安定した投球を見せた。

最新のコメント: 2024-04-04 12:36:20 (ゲストさん)

ストレートものびあるし、制球もまずまず。いい投手ですよ。流石帝京の主戦クラスの投手です。注目の投手になりました。

C+
C+

近藤 優樹(日大三高校)

 3年 170cm87kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

1年生で179cm87kgとがっしりした体がある。1年秋の昭和第一戦で公式戦初デビューとなる先発をし、5回3安打10奪三振1失点の投球を見せた。


球速
141km/h
遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
1
点数
76点

力強い直球を投げ込む本格派右腕

C+

球速
140km/h
遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
1
点数
0点

背番号18だけど、今夏二松学舎の中心投手でしょう、ストレートののびかなりあるよ。質のいいボールだよ。スプリットかチェンジアップか鋭く落ちるボールもいいね。今後大注目の投手になる予感がするね。

C+

球速
139km/h
評価数
1
点数
84点

左腕投手で、ストレートのボリュームで押して行ける投手

最新のコメント: 2024-10-06 13:15:25 (ゲストさん)

ストレートのボリューム増したね。左腕でこれだけのストレート威力あり、制球もまずまず、変化球に磨きをかければ東京を代表するような投手になるね。


球速
140km/h
遠投
97m
50m走
7.2秒
評価数
1
点数
84点

高校入学時に球速110キロ台だったが、3年春までに140キロを記録する大型右腕に成長した。 制球を安定させるためにショートアームにしている。

最新のコメント: 2025-03-20 15:44:41 (ゲストさん)

体でかいね。角度のある力強いストレート投げますね。ただいいボールとそうでもないボールとばらつきがある印象だな。ここ一番ではいいストレートがきていた。変化球、制球もまずまず。コントロールに苦しむタイプではなさそう。強豪チームにどれだけ通用するか見ものだね。素材はいいね。卒業後は出番がありそうなチームでやった方がいいよね。気になったのが、足が速くないというか、遅い印象受けたな?身体能力という点はあまりよくないのかな?まあ注目の投手にはなったね。

C+
C+

山本 正太郎(横浜高校)

 3年 180cm89kg 右左   チーム選手一覧  

球速
146km/h
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

大型外野手だが50m6.2秒と足と遠投100mの肩がある。 2年秋は公式戦で4打数のみだが1本塁打を放っている。練習試合では30試合で4本塁打と長打力が光る。

C+

球速
144km/h
評価数
1
点数
88点

体は大きくないが2年で144キロを記録する。ビュッとくるストレート

最新のコメント: 2024-07-10 12:25:11 (ゲストさん)

サイドというかスリークォーターから力強い質のいいストレート投げますね。変化球に磨きをかければ県を代表する投手になれますね。注目の投手になりました。

C+
C+

三上 煌貴(武相高校)

 3年 183cm68kg 右右   チーム選手一覧  

球速
135km/h
評価数
1
点数
92点

2024春季大会決勝の東海大相模戦で完投し、42年ぶりの優勝に導いた右腕。


評価数
3
点数
80点

高校2年春の白山戦で10回タイブレークまでを投げて2失点に抑え、18奪三振を記録した。

C+

球速
140km/h
評価数
2
点数
96点

横浜栄高校で2年までに140キロを記録し、2年夏の神奈川大会初戦では優勝候補の桐光学園を相手に8回6安打8奪三振2失点、プロ注目の森選手を3打数ノーヒット2奪三振に抑えた。 試合後に将来について ...<続く>

最新のコメント: 2025-01-18 01:26:40 (ゲストさん)

本多君のご兄弟が学生時代のクラスメイトだったから、世間ではまだ出てない情報も聞けました。 NPB2球団からスカウトがかかってるものの、あるとしても育成です。 彼の親御さんは社会人でプレーすることを勧めてるみたいで、本人は大学4年間で活躍できるようだったらプロに行くみたいなので、引退はないと信じたいです。。。

C+
C+

雨木 天空(中越高校)

 3年 179cm79kg 左左   チーム選手一覧  

球速
138km/h
評価数
4
点数
73.3点

上から投げ下ろす左腕投手で、130キロ後半の速球と切れ味鋭いスライダーを投げる。

C+

球速
136km/h
遠投
97m
50m走
6.48秒
評価数
4
点数
84点

新潟市立内野中学校卒業

最新のコメント: 2024-05-21 10:29:42 (ゲストさん)

ディープスリーを決めることです!

C+
C+

辻林 海(新潟明訓高校)

 3年 177cm74kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
100点

新潟明訓の期待の投手で、1年秋の新発田中央戦で公式戦デビューすると、ストレートとスライダーを織り交ぜてゴロを重ね、5回を安打無失点、無四球の投球を見せた。 https://www.nikkanspo ...<続く>


評価数
1
点数
80点

安定した投球を見せる糸魚川のエース。2年秋の新発田農戦では9回まで無失点の好投 延長タイブレークの10回に2失点し逆転負けしたが、新発田農・遠山投手とエース同士の投げ合いを演じた。


球速
138km/h
評価数
4
点数
81点

エースとして力強い投球を見せる投手。高校2年秋の糸魚川戦では4回までノーヒット投球から、そのまま粘って9回を無失点、延長10回タイブレークも登板し1失点したものの2者連続三振で締め、その裏の逆転で2- ...<続く>


遠投
95m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

2025年エース候補


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

高校1年秋に背番号1を着けて登板し、新津工戦では4回2安打7奪三振の投球を見せた。


球速
135km/h
評価数
1
点数
20点

2年秋の初戦・新津戦で135キロのストレートを軸に3回までパーフェクト6奪三振投球、4回に1点を失い悔しがったが、可能性を示した。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月1日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
岩嵜 翔
ヤクルトが巨人を勢いづけさせたが中日が踏ん張りました。ヤクルトよ感謝するんだぞ。...
藤森 滉太
日ハム
濱崎 禮
日ハム
松田 翔吾
日ハム
石川 昂弥
弱いヤクルトから3タテで勢い付く巨人さすが強かった〜!  でも〜ドラゴンズが勝...
菅原 昂輝
日ハム
中野 聖羅
日ハム
伊藤 亮太
日ハム
石川 昂弥
マジか!4番にバントこれが噂の中日のスモールベースボールかこれで大丈夫か中日ドラ...
櫛部 佑馬
日ハム
小野 斗輝将
横浜ベイスターズ