聖望学園の外野手。打線で鋭くつないでいく好打者。
熊谷商の4番打者。パワーと左右に打ち分ける技術を兼ね備える強打者。前チームから4番を務める。
川越東の1番中堅手。リードオフマンとして打線に火を点ける。走攻守にレベルが高い。春4強入りの原動力。
埼玉平成の4番外野手。177cm77kgの均整の取れた体格で長打力がある注目打者。巧打を見せる。
浦和実の外野手。外野を束ねるリーダーで実戦に強い。甲子園出場経験あり。
浦和実の主砲。勝負強い打撃で中軸を担う。甲子園出場経験あり。
浦和実の外野手。180cm75kgの恵まれた体格で勝負強い打撃が持ち味。中軸を担う。甲子園出場経験あり。
西武台の外野手。バランスが良く攻撃力は高い。
姫路アイアンズ→兵庫県立滝川第二高等学校
ソフトバンク
浦和学院の1年生内野手。168cm73kgの体格。U-15ワールドカップで井端弘和監督からも信頼を置かれ、初優勝に貢献した楽しみな存在。右投左打。
花咲徳栄の2年生内野手。岩井隆監督の次男。好機に強く遊撃守備での堅守が魅力。将来性豊かな有望株。
花咲徳栄の2年生強肩捕手。好機に強く4番として打線の中軸を担う。強肩強打が光る有望株。
花咲徳栄の2年生内野手。打撃センスが良く、好機に強い。1、2番を任される。
昌平の2年生内野手。168cm60kgと小柄だが、櫻井の後を打つ打者として期待される。
山村学園の2年生内野手。強い打球を放つ好打者で下位打線の充実に貢献。
松山の2年生捕手。兄の兼梧とツインズバッテリーを組む。攻撃でも中軸で打線を引っ張る。
大型の右の大砲候補で浦和学院では入学時から注目の選手。 打球速度が165キロを記録しており、新基準バットで18本塁打を飛ばす。 浦和学院の超重量級内野手。181cm97kgの重量級スラッガーで4番 ...<続く>
関東では細川以来の規格外打者という感じ
高校1年春に3番サードで出場している期待の選手で、本庄東戦では初回に四球で出塁し盗塁を決めると、5回には相手エラーで出塁し、相手投手の暴投でホームに還るなど足を使って活躍を見せた。 岡野監督も「走攻 ...<続く>
体に力あるよね。バッティングはパワフルだよ。守備も軽快でグラブ捌き、スローイングもよかった。足は普通のイメージだけど力一杯プレーしている姿は好感もてたね。いい選手でした。
浦和学院の捕手。一発がある強打者で、強固な守備陣の要として投手陣を支える。
左サイドからいい変化球投げるね。大卒5年目だとプロはもうないか?でも貴重なセット...