スポンサーリンク

2026年度-高校生

特A
特A

織田 翔希(横浜高校)

 2年 182cm61kg 右右   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
159
点数
86.6点

「佐々木朗希2世」と呼ばれる182cmの高身長右腕。 1年春に茅ヶ崎北陵戦でデビューし、同年秋の武相戦では150km/hを計測した。

A
A

織田 晟牙(星稜高校)

 2年 182cm79kg 右右   チーム選手一覧  

球速
146km/h
評価数
178
点数
39.4点

2024年から星稜高校進学し、1年春の北信越大会準決勝で公式戦初先発。2回まで3奪三振1失点と力投を見せ、視察した11球団のスカウトからも注目された。


球速
149km/h
評価数
41
点数
28.1点

北海道出身の右腕で、1年秋に140キロ中盤を連発し、最速147キロを記録した。 2026年のドラフトが非常に楽しみな投手。

B+
B+

古城 大翔(花巻東高校)

 2年 181cm90kg 右右   チーム選手一覧  

50m走
6.6秒
評価数
2
点数
100点

高校1年で181cm90kgの体格があり、春の東北大会では4番サードで準決勝、決勝に出場し、8打数ノーヒットと悔しい結果となった。 父は読売ジャイアンツコーチ 古城茂幸をもつ


球速
143km/h
評価数
2
点数
4点

高校1年で187cm90kgの体があり143キロのストレートを投げる。 入学前に能登半島地震があったが、被災地の石川を意識してプレーする。


球速
150km/h
評価数
14
点数
88.6点

1年夏の沖縄大会で147キロを記録した左腕投手

B
B

赤間 史弥(花巻東高校)

 2年 180cm98kg 左右   チーム選手一覧  

評価数
66
点数
27.6点

高校1年春に背番号1桁台をつけて出場、左打者としてホームランを放つなどスイングが素晴らしい。

B
B

上田 健介(近江高校)

 2年 182cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
147km/h
評価数
14
点数
34.7点

スリークォーターからの速球と鋭いスライダー、カーブを投げる。 高校入学前には142キロを投げていて注目されていたが、高校1年秋までに147キロまで球速を伸ばした。 1年秋の滋賀学園戦で先発する ...<続く>


球速
142km/h
評価数
41
点数
33.8点

大谷翔平2世。中学生離れした体格から投打の二刀流として活躍。 中学2年生ながら、中学硬式4連盟(リトルシニア・ボーイズ・ヤング・ポニー)の頂点を決める「ジャイアンツカップ」で登板し、チームの優勝に貢 ...<続く>


評価数
7
点数
63.2点

練馬リトルシニア出身 1年秋の初戦・古川工戦で先発し、5回3安打7奪三振無失点と好投

B-
B-

小野 舜友(横浜高校)

 2年 175cm75kg 左左   チーム選手一覧  

球速
136km/h
評価数
36
点数
74.3点

2024春季大会の綾瀬高校戦でデビューし、好投をしたサウスポー。

B-
B-

柴田 侑風(掛川西高校)

 2年 185cm85kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
37
点数
94.5点

馬力のある大型サウスポー。堂々とした体躯から、真下に振り下ろす角度のついたストレートは威力十分。ブレーキの効いた変化球も魅力。全身の筋力を生かして力強く腕が振れる逸材。

最新のコメント: 2025-01-17 12:21:14 (ゲストさん)

肩幅が広く、将来性十分の大器

B-
B-

箕浦 太士(近江高校)

 2年 182cm85kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
4
点数
58.7点

1年生でいきなり4番に起用されたスラッガー。 体があり大砲候補として注目される

B-
B-

吉田 大翼(近江高校)

 2年 170cm72kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
36点

1年生でショートのレギュラーに抜擢されそうな選手で、守備の動きとハンドリングが良い。

B-

球速
140km/h
評価数
64
点数
96.4点

中学生としては異色ともいえるサイドスローで140キロを叩き出す剛腕。 関西No.1右腕と評されていた。 倉敷国際少年野球大会では投打で大きく活躍。

B-

50m走
6.5秒
評価数
1
点数
0点

内海三兄弟の三男にして最高傑作。 打っては長打を連発し守ってはレーザービーム送球。 中学No.1外野手だ。


球速
140km/h
評価数
1
点数
0点

1年春から防御率が良く、1年夏の初戦で先発をし140キロを連発した。 体もがっしりしており、腕が触れて強い球を投げる

B-

球速
142km/h
評価数
5
点数
45.3点

高知県でスーパー中学生として注目され、高知商1年夏は背番号11でベンチ入りし、梼原戦で140キロ台の球を投げた。


通算本塁打
6本
評価数
11
点数
54.6点

高校1年春に強烈なバックスクリーンへのホームランを放ったスラッガー。 その長打力に期待がかかる

C+
C+

山田 陽揮(北海高校)

 2年 164cm67kg 右右   チーム選手一覧  

球速
141km/h
評価数
1
点数
100点

2008年生まれで、2024年から北海高校進学


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
渡邉千之亮 2024年3月
最新の指名予想
10月23日 金丸夢斗さん 1%
10月23日 DIBNNさん 4%
10月23日 いるかさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
本間 塁基
この人は努力すればチャンスがあるかも!大学の試合でもたまに出てるし!貴重なアンダ...
井ノ川 陽太
富山紘之進2世!
清宮 福太郎
兄弟で日ハム
中西 聖輝
オリックスを指名
清宮 福太郎
中日1位石川の後釜
芹澤 大地
進学するから中日は指名書き込みするな迷惑やボケ
海老根 優大
オリックスを指名
高木 快大
ソフトバンク
宮内 渉吾
↓アホの中日のオンパレードやな
清宮 福太郎
兄弟で日ハム