スポンサーリンク

50m走ランキング-2025年度-高校生捕手

<<前の20件 1 次の20件>>
-

ピーマン 瑠香伊(アフリカ大学付属高校札幌キャンパス)

 3年 204cm56kg 左右   (未登録チーム:アフリカ大学付属高校札幌キャンパス)  

※未承認
球速
810km/h
通算本塁打
882本
遠投
18.44m
50m走
1.8秒
セカンド送球
22秒
評価数
1
点数
0点

持ち味のスローボールで三振を量産。フィールディングが苦手。ピーマンも苦手

-

野田 耕平(甲府東高校)

 3年 159cm12kg 右右   (未登録チーム:甲府東高校)  

※未承認
球速
120km/h
通算本塁打
25本
遠投
100m
50m走
3.5秒
セカンド送球
25.5秒
評価数
0
点数
0点

佐藤千鶴の彼ピの野田耕平である。 クラスでは積極的に手を挙げ、クラスメイトからの大きな支持を得ている。 コミュニケーション能力に長け、同じくドラフト候補の辻旺伯と仲が良く、毎日筋力トレーニングに励 ...<続く>

C+

球速
138km/h
遠投
89m
50m走
5.7秒
評価数
4
点数
98点

八頭ボーイズ~鳥取商高校


※未承認
球速
144km/h
通算本塁打
28本
遠投
106m
50m走
5.9秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
1
点数
100点

投手としてはMAX144の速球とキレのあるスライダー、ブレーキのかかったチェンジアップや多彩な変化球を使う有望な投手。投手じゃない時は外野や内野もでき、チームの主軸として引っ張る。打撃は右も左もホーム ...<続く>

最新のコメント: 2025-09-22 23:31:24 (ゲストさん)

桁違いの投球、守備、打撃、走塁で人とはレベルが一段と上がっていた。注目の選手と言われてもおかしくない実力だった


50m走
5.98秒
評価数
1
点数
68点

素晴らしい強肩の持ち主で、打撃もよく2年で4番を打つ選手。 鶴崎工の主将で正捕手。170cm76kgの標準的な体格。別大興産スタジアムの左翼席へ叩き込む長打力を持つ。二塁送球1秒9の肩は実戦でこそ生 ...<続く>

最新のコメント: 2024-10-31 07:06:17 (ゲストさん)

一年夏から正捕手で経験をつんでいる

B

遠投
100m
50m走
6秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

体は大きくないが、矢のような送球を見せる強肩捕手としてプロも注目。 打撃でも2年秋は練習試合40試合で4本塁打

B-

New!
遠投
105m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

2年夏に高知大会で3番に起用されると、準決勝、決勝で活躍を見せてチームをに導いた。 4番を打つが足も肩もある選手。 明徳義塾の大型捕手で主将。181cm76kgの恵まれた体格を持ち、U18日本 ...<続く>

B-
B-

岡村 了樹(富島高校)

 3年 173cm77kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
11本
遠投
95m
50m走
6秒
セカンド送球
1.85秒
評価数
2
点数
96点

サイズは大きくないが、思い切りの良いスイングで10本塁打を放ち、50m6.0秒の足も光る選手。 捕手として二塁送球1.85秒の強肩も注目されており、高校でプロ志望届を提出する予定。 富島のプロ注目 ...<続く>

C
C

今 皓大(北海高校)

 3年 178cm78kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
80m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

50m6.0秒の足のある選手で身体能力が高い。 足を活かして成長に期待。

-

石毛 邑汰(逗子葉山高校)

 3年 165cm80kg 左右   (未登録チーム:逗子葉山高校)  

※未承認
球速
110km/h
通算本塁打
23本
遠投
100m
50m走
6.1秒
セカンド送球
1.93秒
評価数
0
点数
0点

かの有名な漫画「MAJOR」から飛び出してきたような人物。球速は常時110キロと本物には遠く及ばないが気合と負けん気だけでカバーしている模様。しかし身体能力には光るものがあり遠投は100メートル、50 ...<続く>

B-
B-

能美 誠也(星稜高校)

 3年 176cm73kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.2秒
評価数
4
点数
92点

二塁への鋭い送球はコントロールもできており、強肩捕手として注目を集める。 打撃も片足をあげるフラミンゴ打法だが、コンタクトして逆方向にヒットを打つ感じ。 星稜の正捕手。176cm73kgの均整の取 ...<続く>

最新のコメント: 2025-07-07 10:28:20 (ゲストさん)

間違いなく高校球界屈指の捕手 ただこの時期にドラフト候補としてそこまで取り上げられてない気がするが進路はどうなるか

B-

遠投
120m
50m走
6.2秒
セカンド送球
1.86秒
評価数
11
点数
87.2点

高校1年の春季大会からサードで全試合スタメン出場、1年夏は全試合セカンド、1年秋に捕手を経験し、2年春はショート。鳥取県ナンバーワン内野手の呼び声が高い。しなやかなグラブ捌き、強い肩、守備範囲も広く抜 ...<続く>

最新のコメント: 2025-03-27 13:59:49 (ゲストさん)

野球センスのかたまり。守備力、ミート力が突出して高く、新チームから主将を任されておりキャプテンシーも併せ持つ逸材。すでに複数のプロスカウトが来校して調査している。

C+
C+

山田 時之介(豊川高校)

 3年 176cm63kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
110m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

遠投110mの強肩捕手で、打撃も思い切りが良い。

-

西口 秀夫(北照高校)

 22年 167cm100kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
球速
110km/h
通算本塁打
0本
遠投
92m
50m走
6.2秒
セカンド送球
2.1秒
評価数
0
点数
0点

今は体系が大きいが足が速かったらしい。縦に大きく割れる真っすぐと縦に大きく垂れる真っすぐが魅力。変化球は50㎜曲がるスライダーとストレートと球速差を感じないチェンジアップ 1200回転のナックルも魅 ...<続く>

C+

球速
143km/h
通算本塁打
15本
遠投
110m
50m走
6.3秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
2
点数
72点

小柄な体格ではあるがスタンダードなフォームから放たれる140キロ弱のストレートと速くキレのあるスライダー、縦に大きく割れるカーブなどがある。また、制球力も優れており、低めに集めて打たせるピッチングが魅 ...<続く>

C+
C+

佐藤 駿斗(掛川西高校)

 3年 172cm77kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
3本
50m走
6.3秒
セカンド送球
1.87秒
評価数
90
点数
93.8点

スローイングの速さには定評あり。的確な配球と軽快なフットワークが魅力の好捕手。打撃センス抜群で、2年夏の静岡大会は3番・三塁手で6試合フル出場し21打数8安打(打率.381)を記録した。

最新のコメント: 2025-09-21 12:29:20 (ゲストさん)

50メートルはもっと早いはず。 走攻守揃ったいい選手。次のステージでも頑張ってください。

C+

通算本塁打
20本
遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
1
点数
76点

体は大きくないがホームランを打てる選手で、ここぞという時にそのホームランが飛び出す。 2年夏の福岡大会では福岡大大濠戦で3ラン、2年秋も2本塁打を放ちセンバツ出場に貢献している。

C
C

三島 瑛真(横浜高校)

 3年 186cm81kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
98m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

大型捕手で肩と足もあるアスリート型。 高校2年秋は公式戦の出場は少なかったがホームランを放っている。

C

遠投
90m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

大型の選手で2年秋は一塁手として出場も3年のセンバツでは捕手転向の可能性がある。 打撃を磨きたい。

C
C

片井 翔太(高知高校)

 3年 173cm67kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
83m
50m走
6.3秒
評価数
4
点数
90.7点

高校1年でショートから捕手に転向し、平良投手、辻井投手という145キロ超の投手の球をしっかりと捕球している。 俊足で1年秋は盗塁をもしており、打撃を磨いて出塁を増やしたい。 高知の正捕手で主将。1 ...<続く>

最新のコメント: 2025-08-23 21:16:30 (ゲストさん)

ずっと応援してました! 大学でも野球続けるんですか? これからも応援してます!!!

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
陳傑建 2016年7月
王凱程 2015年4月
高塩将樹 2024年6月
張奕 2024年6月
梁培 2017年4月
岡野遼大 2016年4月
古里翔 2024年4月
元石智稀 2017年4月
新藤侑心 2024年4月
吉村闘我 2015年4月
最新の指名予想
9月24日 やすーさん 1%
9月24日 andangyonさん 5%
9月24日 いるかさん 0%
スポンサーリンク
最新のコメント
陳 傑建
削除中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
勝田 成
日ハム3位左の内野手
古畑 雄大
まずはレギュラー!!
雲下 心翔
将来日本を代表する選手になれる可能性を秘めた将来性のある世界初の動物系野球選手で...
石丸 幹太
早く戻って来て欲しいです!学校にいてまだ野球部に在籍しているのであれば野球を辞め...
梁 培
タイガース中国支部所属
岩本 龍之介
145出るか出ないかの投手
石垣 元気
日ハム1位時期道産子エース
タドコロ セパイン
やりますねえ
ジェームス クラーク
ふざけんのもいい加減にしてください。 iwabuta新外国人w
木口 奨
北嶺の試合を見ていて木内監督の采配に疑問を感じました(夏も思いましたが) 投手...
吉田 聖弥
【中日2軍】先発のルーキー吉田聖弥、2イニング1失点で緊急降板…打球処理で転倒す...
飯島 統生
北嶺がこれから先、強豪校に勝って東北大会や全国大会に行くには飯島君が沢山試合に出...
秋山 俊
2位か3位ぐらい
カーソン ボレモン
Iwabutaが壊してみた満塁ホームラン (Iwabutaさん