スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「神奈川県」を含む選手


評価数
7
点数
92点

大型遊撃手で、2年時に背番号6でレギュラー 打撃でも4番を打っており、チームの中心に

最新のコメント: 2025-03-04 12:58:27 (ゲストさん)

フリーバッティングレベチだった。守備良いのは意外だった。

C+
C+

渡辺 向輝(東京大学)

 4年 167cm63kg 右右   チーム選手一覧  

球速
137km/h
遠投
110m
50m走
6.58秒
評価数
7
点数
72点

父は千葉ロッテマリーンズで活躍したアンダースロー 渡辺俊介

最新のコメント: 2025-05-11 06:25:52 (ゲストさん)

もしかして東大だから無理なのかな 成績も残せてないし


球速
140km/h
評価数
3
点数
93.3点

横浜高校では控えながらも140キロの速球を投げ、3年春の星槎国際湘南戦で5回1安打3奪三振無失点に抑える投球を見せた。

最新のコメント: 2022-11-11 16:53:41 (ゲストさん)

バッティングにも光るものがある

C+

評価数
1
点数
100点

体ががっしりしているが、内野安打も奪える俊足選手。

C+

New!
球速
148km/h
通算本塁打
11本
評価数
11
点数
100点

最速148キロのストレートと落差のあるフォークで相手打者を封じる右腕。制球力が高く、カーブやスライダー、ツーシームなど精度の高い変化球を持ち合わせる。先発、リリーフどちらでも即戦力の期待株。

C+
C+

菅野 赳門(JR東日本東北)

 7年 175cm81kg 右左   チーム選手一覧  

New!
評価数
2
点数
88点

フットワークの軽い守備とバットコントロール巧みな打撃センス! 高校2年夏の準々決勝でドラフト候補・熊谷拓也(平塚学園)の内角ストレートを横浜スタジアムのライトスタンドへ叩き込む!

最新のコメント: 2019-06-07 06:36:05 (ゲストさん)

⚾菅野赳門(かんの・たもん) 身長/体重〖※現在。〗☞175㎝/ 76㎏(※JR東日本東北(硬式野球部)・選手名鑑。)(※修正お願いします。・・・)

C+
C+

根本 郁也(七十七銀行)

 6年 170cm65kg 右左   チーム選手一覧  

New!
評価数
4
点数
88点

しっかりとしたスイングができ、バッターボックスの中で落ち着いた雰囲気がある。 バットを振りぬくと鋭い打球で外野の間を抜き、足もって長打にすることができる。 セカンドの守備も定評があり、3拍子揃 ...<続く>

C+
C+

太田 翔梧(TDK)

 2年 170cm72kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

右のスラッガーで、2年夏の決勝では逆転となるホームランを放ち、チームの甲子園出場に貢献した。

C+

New!
球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

手足が長くしなりがある腕の振りから勢いがある球を投げるピッチャーです。 プロ入りを意識してプレーをしている。 打撃も良い。

C+

New!
50m走
6秒
評価数
1
点数
100点

常総学院に入学してすぐに外野手のレギュラーを獲得、春季茨城大会決勝では2番で出場し4打数3安打を記録、50m6.0秒の足で2ベースヒットにするなど走力が素晴らしい。

最新のコメント: 2023-08-22 21:04:52 (ゲストさん)

足も速くて、期待できる選手なので頑張ってほしいです

C+

New!
評価数
1
点数
96点

シャープなスイングから勝負強い打撃をする外野手 3年夏は5番レフトとして活躍、山梨大会ではチームトップの8打点をあげ甲子園出場を果たした

C+
C+

森下 翔平(日立製作所)

 9年 180cm83kg 右右   チーム選手一覧  

New!
評価数
6
点数
90.4点

逆方向への打球が伸びる東海大学の4番打者、ポジションは 三塁手or一塁手 東海大学2年時に6番三塁手として大学選手権優勝に貢献、3年春は首都大学リーグで打率.409を残し首位打者を獲得した ...<続く>

最新のコメント: 2018-10-22 23:04:00 (ゲストさん)

社会人野球ナンバー1の長距離砲。右打者4番が欲しいチーム。ドラフトで指名せよ。

C+

New!
評価数
0
点数
0点

中本牧シニア出身のスラッガー、1年生で常総学院の4番に座り、秋季高校野球関東大会決勝の木更津総合戦では6回に3ランホームランを放つなど2打数1安打4打点の活躍を見せた。

C+

New!
球速
138km/h
評価数
2
点数
68点

勢いがあり重いストレートを投げるピッチャーだよ。

C+
C+

林 明良(エイジェック)

 5年 183cm90kg 左左   チーム選手一覧  

New!
球速
151km/h
評価数
5
点数
80点

2年時までは130km/h台前半から半ばの投手だったが、3年夏前に最速143km/hを計測した。左スリークォーターから癖のあるストレートとスライダーを投じる。 調子に波があり絶対的エースでは無い ...<続く>

最新のコメント: 2022-04-19 21:16:42 (ゲストさん)

北関東大会で茨城日産の入江空との直接対決が見たい!

C+

New!
セカンド送球
1.8秒
評価数
0
点数
0点

日大藤沢の正捕手。 セカンド送球1.8秒ととても速い。

C+
C+

横瀬 辰樹(SUBARU)

 3年 175cm73kg 右右   チーム選手一覧  

New!
通算本塁打
5本
遠投
98m
50m走
6.4秒
評価数
1
点数
88点

一年秋からスタメン獲得 三拍子そろった選手 守備はとてもうまい。ボールの入り方から何から何まで上手 一年でプロ注目選手 打撃がよくなり甲子園に出場すれば二年後にはドラフト上位候補

C+
C+

楠本 晃希(日本通運)

 5年 173cm70kg 右右   チーム選手一覧  

New!
評価数
3
点数
100点

2年生次に夏の甲子園にて背番号16でメンバー入り。

C+
C+

朝山 広憲(Honda)

 6年 175cm81kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
149km/h
評価数
7
点数
92.9点

高校1年生で作新学院のエースに抜擢され、145キロの速球を投げる。 3年生になると投手としてもよりもホームランを打てる打者として注目された。

C+
C+

村田 雄大(Honda)

 5年 185cm85kg 左左   チーム選手一覧  

New!
評価数
5
点数
57.3点

長身の大型選手だが 力任せではなくシュアな打撃で 逆方向へ長打を放つ打撃の巧さを持っている、3年春以降に長打力に磨きがかった。 横浜高校では1年秋からスタメンを獲得、3年春から主に4番を務める、 ...<続く>

最新のコメント: 2021-08-25 02:28:30 (ゲストさん)

チンピラになったと聞いています


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
中澤 幸佑
彼は素晴らしいピッチングをしてました
明樂 大瑶
バッティングセンス抜群
荒井 創太
コツコツと練習を重ねてストレートや変化球に彼が出てきた。春季兵庫県大会では決勝戦...
南澤 謙太郎
2025年の夏は体重もアップして球威が更に増しての復帰です! 打線とかみあえば...
馬場 慶児
長打も打てるリードオフマン。思いっきりが良く、固め打ちが多い。
瀬川 隼郎
社業専念
勝野 昌慶
今日は彼のおかけで勝てました。ありがとうございましたw
石垣 元気
既にプロレベルの素質
石垣 元気
3つ下のコメント書いた奴アホやろw
石垣 元気
石垣選手のいる健大高崎は最強すぎ
石垣 元気
万全な状態でのプレーを期待
石垣 元気
2つ下のコメント入ってからならともかく1位候補である今の段階でプロで厳しいとか見...
齊藤 汰直
大学球界屈指のパワーピッチャー、スワローズ二軍も一蹴。
入山 唯斗
やはりいいね。小柄なのがNPB目線では過小評価されてしまうかな?仮に大学、社会人...
比江島 幹
中学生の時からずっと応援しています。高校、大学と努力し続ける比江島くんの将来が楽...