スポンサーリンク

2023年度-大学生捕手

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>
A
A

進藤 勇也(上武大学)

 4年 181cm83kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
110m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
355
点数
80.3点

筑陽学園高校の扇の要 定期的に投手に声を掛けたり、安定したキャッチングが武器。

B-

通算本塁打
12本
遠投
100m
50m走
6.6秒
セカンド送球
1.87秒
評価数
25
点数
55.2点

セカンドまで1.9秒の強肩を誇る大型捕手 5番バッターとして一発長打もあり1年秋は練習試合含め5本塁打を打った。

B-

遠投
110m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.75秒
評価数
1
点数
92点

強肩強打の捕手、打てる捕手としては大学屈指の選手。

最新のコメント: 2023-04-07 15:14:04 (ゲストさん)

昨年いい選手だと思っていたけど、本日の試合では動画など撮っているおそらくNPBのスカウトらしき人かなりいたよ。あれだけきていれば、かなり評価の高い選手なんだろうけど。まあ肩はかなりいいよ。キャッチングもいいし、打撃も旨みあるし、随分注目度高いのだろうね。

B-
B-

成沢 巧馬(筑波大学)

 4年 181cm83kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
遠投
120m
50m走
6.4秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
29
点数
80点

東邦高校で扇の要を任されている、強肩強打の大型捕手

B-
B-

兼子 将太朗(日本大学)

 4年 182cm80kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
23
点数
86.4点

市川ボーイズ出身の大型捕手。2年時は7番を打つ。 古谷投手や飯野投手をリードしセンスを見せる。

B-
B-

友田 佑卓(日本大学)

 4年 173cm73kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
7
点数
93点

1年生で名門九州学院のスタメンマスクを被り、1年秋からは4番を打った 体は大きくないが鋭い打球を左右に打ち分ける。

B-
B-

関岡 隼也(中京大学)

 4年 169cm63kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
100m
セカンド送球
1.85秒
評価数
12
点数
91.2点

身体は大きくないが強肩と正確なスローイングが魅力。 セカンド送球は1.85秒とプロ並み。

最新のコメント: 2023-03-20 20:50:49 (ゲストさん)

大商大のプロ注目選手からの特大ホームランは凄かった! スカウトもチェクしてたね。


セカンド送球
1.8秒
評価数
4
点数
88点

セカンドまで1.8秒の送球を見せる強肩捕手。 捕ってからの素早さが光る。

最新のコメント: 2023-03-16 06:14:21 (ゲストさん)

人間性も素晴らしい。 プロで活躍出来る可能性は、かなり高いと思う。人を寄せ付ける魅力もある。取って絶対に損はしない。

B-
B-

有馬 諒(関西大学)

 4年 181cm77kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6.7秒
評価数
149
点数
95点

1年秋の時点でプロのスカウトが注目する強肩とインサイドワークの良い捕手。 先輩投手の特長を掴み、監督にも意見をするなど自信を伴ったプレーをする。

C+
C+

竹中 研人(東北福祉大学)

 4年 180cm100kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
17本
評価数
16
点数
92.3点

高校入学時には119kgあった巨漢選手、3年時には100kgまで絞り、強烈な打球とヒットを量産する。


評価数
0
点数
0点

大学4年春に打率.429、2本塁打、13打点を記録し、チームの優勝に貢献した。

C+
C+

渡部 敦司(白鴎大学)

 4年 174cm75kg 右右   チーム選手一覧  

50m走
6.3秒
セカンド送球
1.86秒
評価数
8
点数
98点

1年生春からベンチ入りを果たし、2018年秋の大会では3試合で11打数8安打1本塁打。打率は脅威の.727を記録した。広角に打ち分けることができる期待の4番打者である。 また持ち味である強肩で2塁到 ...<続く>

C+
C+

小澤 慎之介(上武大学)

 4年 180cm80kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
90m
評価数
6
点数
64点

一年生から試合に出場していたキャッチャー、今も2番をつけて正捕手。2塁送球が速く、取ってからも速い。バッティングが、イマイチ、バッティングを上げれば化ける。

C+
C+

小角 翼(東洋大学)

 4年 178cm87kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
18本
セカンド送球
1.9秒
評価数
6
点数
0点

強肩強打で体の大きさもある捕手、徳島NO.1と評価。

C+

評価数
12
点数
31.2点

打席でも捕手としても安定感ある選手でチームの中心 3年春は腰痛を発症し、2年生の横山選手がマスクを被っている。

最新のコメント: 2022-12-26 12:13:18 (ゲストさん)

ヤクルト入りが内定しますよ!

C+
C+

菊地 壮太(日本大学)

 4年 176cm73kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
0点

コンタクトの良さは配球の読みの良さかもしれないが、体は大きくないものの確実にヒットを打ち、3番を任される。 スローイングもしっかりとコントロールされており合格点。

C+
C+

上田 龍弘(法政大学)

 4年 171cm70kg 右右   チーム選手一覧  

セカンド送球
1.81秒
評価数
5
点数
56点

セカンドまで1.81秒の球を送る捕手、甲斐選手を発掘したソフトバンク・福山スカウトが、スローイング、捕手としての動きの速さを含めて、高校時代の甲斐と非常に重なる」と評価している。

C+
C+

久保田 碧月(法政大学)

 4年 173cm80kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
100m
セカンド送球
1.8秒
評価数
23
点数
92点

強肩の捕手で、椋木投手や佐伯投手、前原投手など140キロ級の投手をリードしてきた

最新のコメント: 2023-01-03 03:36:11 (ゲストさん)

ヤクルトは、内山選手を放出は、しないから!

C+
C+

高橋 隆慶(中央大学)

 4年 185cm80kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
20本
セカンド送球
1.9秒
評価数
10
点数
52点

185cmの大型捕手で3年春に捕手に転向すると、セカンドまで1.9秒の強肩を見せた。 右の大砲としてもプロが注目している。

C+
C+

村田 凜(中央大学)

 4年 178cm93kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
0点

2年秋の大会で4本塁打を放つスラッガー。強打の捕手として注目される。 1年時はファーストでプレーも、体が大きく中心選手として育てるために1年秋に捕手に転向する。 2年夏の初戦・とわの森三愛戦で ...<続く>

最新のコメント: 2022-09-20 12:07:10 (ゲストさん)

必ずヤクルトが獲得しますからね!

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
具昌模 2015年4月
梁培 2023年3月
梁培 2017年4月
梁培 2014年4月
李炯範 2019年4月
李炯範 2016年4月
李炯範 2013年4月
具滋昱 2017年11月
具滋昱 2013年4月
具滋昱 2015年4月
最新の指名予想
6月8日 MCZさん 21%
6月8日 トラッキーさん 1%
6月8日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
具 昌模
楽天 (いわぶちさん)
東松 快征
オリックス
久野 悠斗
本日の白鴎大学戦、先発。152キロ表示。変化球も抜群。
平野 大地
千葉ロッテマリーンズに、ドラフトで。
中島 大輔
広島3位か4位くらいで来てほしい!
梁 培
指名東北楽天ゴールデンイーグルス (いわぶちさん)
李 炯範
埼玉西武ライオンズ (いわぶちさん)
具 滋昱
楽天に来てね。 (いわぶちさん)
東松 快征
東京ヤクルトスワローズ
李 建郁
阪神タイガース (いわぶちさん)
裵 智煥
楽天に来てね。 (いわぶちさん)