スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「鹿児島県」を含む選手

C
C

平峯 祐士(引退)

 10年 176cm68kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

鹿児島南高校出身。東農大に入学するとリリーフとして活躍し、3年生となった2013年東都2部の拓大戦では敗れはしたものの3回を1安打6奪三振無失点に抑えた。

最新のコメント: 2015-01-14 00:12:59 (ゲストさん)

管理人さんへ 至急、新チームへの更新をよろしくお願いします。

C
C

牧元 大道(引退)

 11年 171cm66kg 左左   (引退)  

球速
138km/h
評価数
1
点数
100点

左投手、140キロ近いストレートを投げる。

C
C

松原 一成(引退)

 11年 180cm78kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

鹿児島実業高校の4番打者 スイングスピードとリストの強さが持ち味

C
C

村山 孝輔(引退)

 11年 172cm60kg 右右   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

テンポ良く低めに多彩な変化球を集めて打たせて取る技巧派右腕で粘り強いピッチングでピンチに強いマウンド捌きが良いピッチャーでございます。 最速141キロの投手、普段は130キロ後半。 一球ご ...<続く>

最新のコメント: 2014-03-25 15:17:08 (ゲストさん)

全体的にバランスのとれた選手、手元で伸びる球は評価高い。

C
C

山重 椋(引退)

 11年 175cm68kg 右右   (引退)  

球速
132km/h
通算本塁打
5本
遠投
110m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

とにかく小学校時代から体に人一倍のばねがあり、スイング時のヘッドスピードは並大抵じゃなかった。何事にも動じないメンタルの強さと、スター性を今でも感じる。

最新のコメント: 2013-10-16 18:15:02 (ゲストさん)

来年のドラフト候補ではないのでしょうか?

C
C

吉元 一貴(引退)

 11年 181cm70kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

飛距離がすごい一発長打がある。 鴨池で場外ホームランを対鹿屋高校戦打っていた。 主に一塁を守る。

最新のコメント: 2018-01-13 21:37:51 (ゲストさん)

吉元一貴選手のプロフィール 岡副麻希 大家志津香さん 柏木由紀さん 川栄李奈さんは先輩

A
A

笛田 怜平(引退)

 10年 185cm70kg 右右   (引退)  

球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

185cmの長身から投げおろされるストレートは149kmをマーク。 若干タメが浅く、リリースポイントがばらつくなどまだまだ修正すべき点も多いが、良い時は高めのストレートで空振りを奪える威力がある。 ...<続く>

最新のコメント: 2017-04-27 20:52:33 (ゲストさん)

日通の野球部は1年で退部してますよ

B+
B+

蓑茂 佑太朗(引退)

 9年 178cm70kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

部員11人ながら秋季鹿児島大会でベスト8進出した大口高校のエース! 勢いがある球を投げる。


評価数
21
点数
39.5点

地肩が強く抜群のスローイングを誇る能力が高いキャッチャー 日本選手権で2つの盗塁阻止、マルチヒットなど活躍

最新のコメント: 2016-09-26 17:51:47 (ゲストさん)

横浜DeNAベイスターズ初CS(クライマックスシリーズ)進出のキーマン

B+
B+

東郷 拓也(引退)

 15年 178cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

4番中原の前、3番を打つが打球のスピードでは引けを取らない。柔軟性に加え、足も比較的早く、3番として申し分ない素質を見せた。


球速
145km/h
評価数
9
点数
65.3点

喜界高校は恵まれた体格と角度があるストレートと多彩な変化球でプロから注目された。 大学では外野手としてパワーあふれる打撃を見せている。


球速
150km/h
評価数
8
点数
54.9点

鹿屋中央高校時代は左ヒザのケガで力を出し切れていなかったが身体能力が高い投手です。


球速
142km/h
評価数
12
点数
84.4点

鋭い腕のふりからスピンがきいた快速球が魅力 空振りが取れ三振が取れる本格派右腕


球速
140km/h
評価数
12
点数
67.1点

力強い腕の振りから勢いがある球を投げ込む躍動感があるピッチャー

最新のコメント: 2017-02-24 22:31:47 (ゲストさん)

ポジションは外野手 引退しました


球速
144km/h
評価数
13
点数
71.1点

キレが良い球を投げる投手


球速
150km/h
評価数
27
点数
86.2点

鹿児島工業時代も甲子園に出場し注目された投手。大学に入り1年春のリーグから登板、秋からはエース格となる。  150kmまで伸びたストレートはキレもあり、ストレートで勝負できる球質、その他フォーク、ス ...<続く>


球速
144km/h
評価数
3
点数
89.3点

小林西高校から福岡大へ進み、福岡大で3年生となった2007年には、当時4年生の白仁田(現阪神)、2年生の門脇(現日立製作所)と共に大学選手権に出場し登板をしたものの三重中京大を相手に5回2失点と敗戦投 ...<続く>

最新のコメント: 2018-10-01 21:17:33 (ゲストさん)

阪神ファンですが、榎田投手は、正直だと思います。西武は、負け試合で野次があるのか、内容がらどうか、わからないですが、阪神は少なくとも心無い言動がマスコミやファンから選手にあると思います。それが余計なプレッシャーになったりするかもしれませんね。 金本監督は選手にプレッシャーをかけて強くしようとして批判され、放任主義の掛布監督待望論があるようですが、一部のファンは、こうした二面性があるのかなと思います。 私は率直に、榎田投手が優勝に貢献できた事を賞賛したいです。これは、どこのファンって話を超えてると思います。 良かったね。えのっき!

B+
B+

川崎 成晃(引退)

 3年 182cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

スラッガー型の体系で、都市対抗ではホームランを放ったものの、基本は俊足を生かしたプレーで、打撃も高いアベレージを残す確実性の高いバッティングを見せる。

最新のコメント: 2017-02-26 18:57:25 (ゲストさん)

高校通算20本塁打 2016年よりロキテクノベースボールクラブでプレー

B+

球速
145km/h
評価数
47
点数
66.9点

兄は2008年に西武ドラフト1位指名を受けた中崎雄太投手。  財部中学校時代は都城リトルシニアに所属し硬式でプレー。135kmをマークするなど兄以上の逸材として注目を集めた。  兄と同じく日南 ...<続く>

最新のコメント: 2017-02-25 17:25:11 (ゲストさん)

鹿児島県出身 186cm/100kg 最速153km/h

B+
B+

今田 典志(引退)

 1年 177cm68kg 右左   (引退)  

50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

ホームランを打てる、守備のうまい選手。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
大塚凌太朗 2025年4月
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
7月12日 ニコルスさん 20%
7月11日 アントマンさん 0%
7月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
平川 蓮
日ハム3位
立石 正広
日ハム1位今年の一番
下山 空良
ただものならぬ覇気を感じました…
嶋原 風雅
なぜ笑うんだい彼は素晴らしい選手だ
橋田 陸利
打ち崩すのは難しそう
後藤 大輝
VS日大三島戦ファイトです
斎藤 佳紳
身長は181cmみたいですね、154kmまで上がり若くスタッツも圧倒的な四国独立...
関山 伊吹
球速表示では140キロだったけど、角度があり表示以上に威力のあるいいストレートだ...
中村 優斗
通報しました
窪田 洋祐
上では投手で行く感じだな、楽しみ
木村 直生
秋田県の世代No. 1捕手。 配球もいいのが魅力。見逃し三振を多く取れる。 ...
中村 優斗
↓コイツ哀れで泣き虫のヤクルトwヤクルトは哀れ惨め嘘しか書けない可哀想な奴!見て...
山田 堅正
こんなに期待あふれる最高のピッチャーみたことがない。
野口 拓海
かなりのバッティング力です! 将来が楽しみ! 県一のバッターだと思います!